今日は活動ネタののアップでしたので、時間にまかせて古ネタをアップしておきます。
今日ご紹介いたしますEF15の30号機は、最終配置が東京機関区で、首都圏の貨物列車の牽引を中心に活躍していました。
EF15の製造年次は、製造メーカーに番号をあらかじめ割り振っていた中で、製造の一時中断により番号順ではなくなってしまい、非常に複雑になっています。
初期車のうち第一次生産となったのは、1~8と16~33号機で、初期配置又は初期配置後直ちに上越地区又は福米地区の山男仕様となり、いずれもEF16への改造経歴があります。
しかし、その中で29号機と今日ご紹介いたします30号機だけはEF16に改造された経歴を持たない異端児であったわけです。その関係で、EF16の経歴を持たないこの2両は、1次形で生産の遅れた2次生産車と合わせて、砂箱が1輪に1個の特殊な形態をしています。
さらに、この30号機については、生面窓のツララ切りが、大勢の弧を描く形状ではなく角張ったスタイルをしており、顔の印象がかなり異なっているという特徴があります。この形状は、以前ご紹介いたしましたEF13の5号機と酷似しているようです。
昭和52年頃 上野駅にて 隅田川~品川間の荷物列車を牽引する30号機
この2枚は、同じ日に撮ったものなのか、別の日に撮ったものなのか良く判りません。ただ、同じ焦点距離のカメラを2台も持っていませんでしたので、別の日の可能性が高いと思うのですが、とにかく良くこの運用に入っていたのを覚えています。
昭和52年頃 東京駅にて 153系急行と並ぶEF1530
写真が劣化しているため、画像が悪くてスミマセン。やはり、隅田川~品川間の荷物列車を牽引している30号機です。この角度ですと、辛うじて砂箱が1個しかないのがお判りいただけると思います。他の上越仕様のいかつい顔付に比べ、花田お兄ちゃんのような愛嬌のある顔に感じます。
私自身が写真を撮っているときは、同機が東京区生抜きと思っていたのですが、意外にも配置移動の経歴がありましたので記しておきます。
データ
昭和22年 9月30日 三菱製 新製配置 水上機関区
昭和24年 4月10日 高崎第二機関区へ移動
昭和33年 8月 9日 新鶴見機関区へ移動
昭和38年 3月12日 宇都宮機関区へ移動(借入れにより37.8.11より在籍)
昭和43年10月 9日 再び新鶴見機関区へ移動
昭和47年 3月15日 東京機関区へ移動
昭和54年 5月 7日 廃車
今日ご紹介いたしますEF15の30号機は、最終配置が東京機関区で、首都圏の貨物列車の牽引を中心に活躍していました。
EF15の製造年次は、製造メーカーに番号をあらかじめ割り振っていた中で、製造の一時中断により番号順ではなくなってしまい、非常に複雑になっています。
初期車のうち第一次生産となったのは、1~8と16~33号機で、初期配置又は初期配置後直ちに上越地区又は福米地区の山男仕様となり、いずれもEF16への改造経歴があります。
しかし、その中で29号機と今日ご紹介いたします30号機だけはEF16に改造された経歴を持たない異端児であったわけです。その関係で、EF16の経歴を持たないこの2両は、1次形で生産の遅れた2次生産車と合わせて、砂箱が1輪に1個の特殊な形態をしています。
さらに、この30号機については、生面窓のツララ切りが、大勢の弧を描く形状ではなく角張ったスタイルをしており、顔の印象がかなり異なっているという特徴があります。この形状は、以前ご紹介いたしましたEF13の5号機と酷似しているようです。
昭和52年頃 上野駅にて 隅田川~品川間の荷物列車を牽引する30号機
この2枚は、同じ日に撮ったものなのか、別の日に撮ったものなのか良く判りません。ただ、同じ焦点距離のカメラを2台も持っていませんでしたので、別の日の可能性が高いと思うのですが、とにかく良くこの運用に入っていたのを覚えています。
昭和52年頃 東京駅にて 153系急行と並ぶEF1530
写真が劣化しているため、画像が悪くてスミマセン。やはり、隅田川~品川間の荷物列車を牽引している30号機です。この角度ですと、辛うじて砂箱が1個しかないのがお判りいただけると思います。他の上越仕様のいかつい顔付に比べ、花田お兄ちゃんのような愛嬌のある顔に感じます。
私自身が写真を撮っているときは、同機が東京区生抜きと思っていたのですが、意外にも配置移動の経歴がありましたので記しておきます。
データ
昭和22年 9月30日 三菱製 新製配置 水上機関区
昭和24年 4月10日 高崎第二機関区へ移動
昭和33年 8月 9日 新鶴見機関区へ移動
昭和38年 3月12日 宇都宮機関区へ移動(借入れにより37.8.11より在籍)
昭和43年10月 9日 再び新鶴見機関区へ移動
昭和47年 3月15日 東京機関区へ移動
昭和54年 5月 7日 廃車