おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

絹の靴下

2010-04-25 | つぶやき
足の冷えには 絹の靴下がよいと ある本で読みました
でも 買いませんでした

ところが 友達が 履いていると聞き 買ってみる気になりました
いつも靴下を買う 靴下屋さんに ありました



ソックスが1足1000円  ハイソックスは1足1500円で 安くはありませんが 
エアコンのエコポイントで 商品券をもらったので それを使って 買いました

絹の靴下の上に 木綿の靴下を 重ねて履く…とか?

本当に 冷え症に効くかどうかは わかりませんが
足が サラサラとして 気持ちが良いので しばらく試してみます


店員さんの話によると 絹100%ではなく 少し ナイロンが入っているそうです
絹100%はないのかと たずねたら 絹100%だと 伸縮性に欠けるそうです



コメント (2)

キュウリの苗

2010-04-25 | キュウリ
キュウリは 種から 育てていますが 苗が あまり上手にできませんでした
これが ↓ まあまあの苗です   あとは 使い物になりません



とりあえずは この6本で スタートします
いつも 20本くらい植えて 多すぎたのです

蒔き直すか 接ぎ木苗を買うか 考え中です
植えるのは 連休になります



午前中に トマトの接ぎ木苗を 植えました
コンパニオンプランツは ニラにしました



急いでいて 写真は 撮れませんでした

昨日 植えた ナスが ビニールのゴミ袋の中で 暑かったらしく
ぐったりしていたので 上を切って 天井無しの アンドンにしました

夕方 見たら 1本を除いて ピンとしていたので ホッとしました
1本だけは まだ ぐったりしていて 困った…





朝 テレビを見ていたら レタスのことを 放送していました
そうだ うちのレタスも 少しは 採れるかも~?



1/28播種の レタスミックスが 大きくなりかかっています
4枚だけ かきとってきて  朝食の 目玉焼きの つけ合わせにしました
コメント (2)