朝から雨。雨あめ降れふれ、母さんが~♪と、梅雨入りです。これで四国方面のダムも大丈夫。「今年の夏は水不足で、さぬきうどんが作れないかもしれない」などという話が出ておりましたから。
梅雨入りで困るのは、野球部。高校野球は間もなく夏の大会ですから。新聞の予想では、滋賀県は乱戦模様で、どこが甲子園に行くかわからない状態らしい。ま、新聞はいつもそういう記事ですけど。野球部の諸君、頑張ってください。
夏期講習会のテキスト作りは、只今のところ解答ページへ。作業としてはゴール目前なのだが、ミスが次々と発見されておりまする。今年の原稿はパソコン率100%だから、訂正も簡単。去年は紙を貼り付けたり、修正ペイントで塗りつぶしたりしておりました。近代科学の夜明けです。
これから石山教室で理科を4コマ。前川先生や山田先生が用意してくれた「偉大な科学者たちの足跡」という格調高いプリントで語る予定。ノーベル賞めざして、おうみ塾の少年少女よ、進め。
今日の写真は膳所教室の個別指導担当、藤尾先生。「どんど晴れ」の笑顔です。
梅雨入りで困るのは、野球部。高校野球は間もなく夏の大会ですから。新聞の予想では、滋賀県は乱戦模様で、どこが甲子園に行くかわからない状態らしい。ま、新聞はいつもそういう記事ですけど。野球部の諸君、頑張ってください。
夏期講習会のテキスト作りは、只今のところ解答ページへ。作業としてはゴール目前なのだが、ミスが次々と発見されておりまする。今年の原稿はパソコン率100%だから、訂正も簡単。去年は紙を貼り付けたり、修正ペイントで塗りつぶしたりしておりました。近代科学の夜明けです。
これから石山教室で理科を4コマ。前川先生や山田先生が用意してくれた「偉大な科学者たちの足跡」という格調高いプリントで語る予定。ノーベル賞めざして、おうみ塾の少年少女よ、進め。
今日の写真は膳所教室の個別指導担当、藤尾先生。「どんど晴れ」の笑顔です。