黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

荊木先生にも角が生えましたー!

2016-09-17 12:20:02 | Weblog

台風が次々と来て、秋は深まる。
おうみ進学プラザでは「勉強の秋キャンペーン」が開幕します。次から次と台風並みの大型学習イベントを繰り出して、これはもう「塾の勉強の文化祭&体育祭」です。
体育祭といえば、生徒たちに聞いてみたら、今やフォークダンスは絶滅しているらしい。「男子と手をつないで踊るんなんか、いややー」「絶対ムリ」「そんなん踊りません」などと言っておりましたが、どうなのだろう。青春のフォークダンスを復活すれば、教育的効果も青春的効果も上がるのではなかろうか。

写真は角が生えてきた荊木先生。「勉強の秋キャンペーン」を支えるパワフルな、そして優しい先生ですが、はて、なぜ角が生えたのだろう。
次に、秋祭りの派手なハッピで加野先生。威勢よく走りますよ。それにしてもハデハデです。こりゃあ生徒たちも頑張らねば。
河合塾マナビスの前川先生も秋のイベントを準備中です。そして、いよいよ真剣みを増した高校生たち。
個別指導WithUの指導風景と岡田先生。
小学部の「歴史探検ツアー」をPRする真壁先生。長浜市のオシャレな「黒壁スクエア」を加えて、お母様&女子生徒には魅力アップです。ただいま申し込み受付中。
ラストは、このオレンジの…と佐藤先生。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする