また…いつでも同じですけど…自転車で走りました。中2男子かっ!
今度は琵琶湖岸へ到着。
琵琶湖へ向かって出発しても、手前の農道で道草を。結局は琵琶湖まで行きつかない。そういうことが多い…いつも!やっぱり中2男子かっ!
今日は無事に琵琶湖まで着きましたー♪…中3男子。
途中の用水路で、亀が日向ぼっこをしていた。並んで5匹。
自転車を止めてカメラを構える間に、ドボンドボンと水に入ってしまう。
1、亀は、耳がよいのだなあ。
2、こいつら、日本古来の石亀ではなくて、外来種のミドリガメじゃないのか。
【社内連絡】冬期講習会の教材について。
先日のミーティングで、古久保先生から
「教材を新しく作る予定の教科がありますか?」
国語の担当者から
「入試に備えて重要な漢字のリスト、テストがあるといいと思うが」
という要望。
「無差別級・漢字王決定戦」から、入試へ。
その後は私たち一同、シーンと沈黙す。
「けっこう新しくしているから、この冬は、このままでええんじゃないかなあ」
それが気になって、はい、福井清人、ミーティングでは言い出せなかった。が、決然と!
いきなり新しいページを作り始めました。
そして、ほぼ完成しました。
ずっとパソコンに向かっていたから、目がシハシハします。
名作ですよ。そして、ページ数が予定を超えて…1ページだけ作り足すつもりだったのに…大作になっています。
この冬、生徒たちに。
校正してから、森本先生と本社に送信します。
特別に、というよりも、この冬に確認しておきたい基礎基本と、
「おっと、そうでしたか。そうですよね」
という応用問題をまとめた新編集のページです。
読み直していたら、あと1ページ、もう少しだけ追加かも。
滋賀県は、晴れの日が続いていますが、気温は低下。冬の足音が聞こえ…聞こえません!
爽やかな秋です。
おうみ進学プラザでは、冬期講習会の準備が始まっていますよ。
教材の印刷の連絡や指示が次々と。
「勉強の秋キャンペーン」も、いよいよフィナーレへ進む。
NHKの科学番組の感想文と、恒例の国語科の学習プログラム「チャレンジ・ザ・俳句」です。
「科学番組なんか、見ませんよー」という人へ。あなたこそ見なさい。
面白いよ。わざとらしい作り物や、ゲームなんかよりも、ずっとずっとものすごく面白い。
新発見。
ビックリ仰天。
感動と感激と。
感想文と、俳句、お待ちしていまーす。
では一句、二句、さりげなく。
用水路や 亀が飛び込む もう見つかっとるぞ。
自転車で走っていたら 意外なところに 紅葉の木。