King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

暑くても毎朝ホットです

2011年07月14日 09時31分12秒 | 珈琲


今年はなぜか暑くても温泉に行って休みたいとずっと思って
います。

なぜなのでしょうか。

ずっとうちにいることが多くとにかく外に出たいんでしょう。

まあいつ出掛けられるかお祭りもあるしと言う感じです。

先日は、はじめて新ラインが引かれたコートで試合をしました。

いつもスリーポイントは打たないので変わりはないのですが。

電力不足ということで、一時は照明を点けずに練習したりと
何かと不便を強いられましたが、この暑い体育館での試合は
沢山の人が集まり、熱気を感じさせました。

そんな暑くてどこにも出掛けられずとも朝の一時にホット
珈琲を飲むとなんとも言えない喜びの時空に漂います。

昨日新聞の一面にスティーブジョブ氏の写真が載っていて
改めてしっている社長に似ていると思いました。

そのジョブ氏の公演を聴いていたのが孫正義氏だそうです。

パソコンからipadになるという話ですが、なんか聞こえてくる
ニュースはみんな怪しいものばかりな気がします。

リビア、エジプト、など北アフリカのアラブ系の国がデモを
して政府を倒そうとしたときフェイスブックを使ってという
のがありました。

これなどニュースで普通に流れて誰もうそだろうと突っ込み
ませんでしたが、パソコンを持てる人や携帯を持てる人が
あの国にどれだけいるのでしょうか。

日本でも携帯を持っていたりネットをしている人も多くいますが、
結局はメールをするぐらいで世論を統一して何かの流れがつくられ
たりするでしょうか。

先日の震災のときには、携帯も繋がらないときにtwiterが役に
たったというので興味を持った人が増えたと言うのはありましたが、
その程度です。

原発事故で節電の夏を強いられていますが、安くて安全な電力も
供給しようとしないだけのような気もします。

それは、まだ原発にしがみついていたい政財官の思惑なのでは
ないでしょうか。

菅首相はいまさら脱原発をいいだしました。

なぜ日本中こんな危険なものがいまだにあるのですぐやめようと
世論がならないのか不思議です。

原発をやめると産業が空洞化するといいますが、今原発の被害で
閑古鳥が鳴く海や観光産業の人たちも、原発のせいで出荷できない
農家の人たち、漁民の人たちも日本を支える産業の一員です。

現状を見れば安くて安全なエネルギー政策に舵を切るのは当然と
思えます。

何も太陽光や風力だけではないはずです。

だまされずに行きたいものだと今朝のホット珈琲に思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする