吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

教諭いじめに影響は…独自の人事異動「神戸方式」 その3

2019年11月01日 06時38分00秒 | 日記
 確かに現場の校長間での人材やり取りは、実際教師を現場で直接見てきているし長所短所も知っている。ここで各学校にそれぞれ適所配置すればうまくいくであろう。しかも教育委員会の人事では大所にたった人事はできるが、現場の詳細な実情まではわからないので不適切な配置だったということもある。
 そのような観点から1960年ごろからずっと神戸方式が続けられてきたということであるが、世の中の流れからは遅れているかもしれない。どこの世界でも人事は「人事部」が行うのである。現場でやり取りする話なんて聞いたことがない(とはいうものの大学病院の医局の人事権は病院側ではなく部長教授にあるのだが)。
 まあそれぞれに長所短所はあるが、世の中の流れというのは、いいか悪いかは別として現在のスタンダードを遵守しておいたほうがいい。つまり学校現場での人事と言うのはほぼ教育委員会が行っているというのがスタンダードらしいので、それに従っていなかったというのでは問題は確かに残るのである。