シルバー・ウィーク終了しました。高速道路の渋滞はまったく例年通りのものに戻りました。都民も大移動して帰省や行楽に行かれたのでしょう。ちょっと前、東京都民が他県へ行くと白い目で見られたり、入店お断りなんて張り紙のある店もあったようですが、今回はどうなんでしょうか? 帰省先や行楽地の店は「もろ手を挙げて歓迎」しているのでしょうか? あの時と今では、なにかコロナ感染形式に違いがあったのでしょうか?
答えはNOです。簡単な法則は最初から変わっていません。人が動かなければ感染はしませんし、このシルバーウィークの人出みれば2週間後に第3波は絶対来るはず。そして秋口になればインフルエンザの季節です。これで発熱してもみんな医療機関に来ます。これでコロナも同時流行では医療崩壊はまた来るでしょう。コロナ・ワクチンの効能もいまだ定かではありませんが、少なくともそれができるまでは継続して外出規制していないと日本は沈没するとおもうのですが。
答えはNOです。簡単な法則は最初から変わっていません。人が動かなければ感染はしませんし、このシルバーウィークの人出みれば2週間後に第3波は絶対来るはず。そして秋口になればインフルエンザの季節です。これで発熱してもみんな医療機関に来ます。これでコロナも同時流行では医療崩壊はまた来るでしょう。コロナ・ワクチンの効能もいまだ定かではありませんが、少なくともそれができるまでは継続して外出規制していないと日本は沈没するとおもうのですが。