吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

暴走 その2

2021年03月04日 05時44分43秒 | 日記
 若者の非常識で無軌道、無責任な行動は目立つのである。またその目立つ行動や無責任発言のインタビューをとることを目的としてTVカメラは取材する。意図的に無軌道な若者を探し出しそれをいかにも若者の代表かのような報道内容にしがちである。
 一方、無軌道な高齢者はそれはそれでまた若者より厄介である。注意するとなまじ齢を重ねた意味のないプライドが邪魔するのか途端に逆切れする。無軌道な高齢者は面倒くさい人が多い(ような気がする)。ということは若者、高齢問わずどの世代にも無軌道で無責任な一群が存在しているのであり、それは決して若者だけの専売特許ではない。無軌道な若者でも齢を重ねると軌道修正し、きちんとした大人になっていく者もきっと多い。
 ということはもしかしたらここで軌道修正できなかった若者が徐々に歳をとって暴走高齢者になっていくのだとしたら話は頷ける。若者は無軌道であっても今後軌道修正できるかもしれないという「伸びしろ」がある。一方、すでに無軌道な高齢者は軌道修正できないまま齢を重ねてきたので、これはものすごく「筋金入り」なのである。
 だからメディアが型にはめようとする「高齢者は分別がよく、若者は無軌道である」というステレオタイプの分類は正しくはない。不思議なのだがメディアは若者のことを悪者にするけど、無軌道な高齢者を悪者にはしないような気がする。
 さてお前はどうなんだと言われたら無軌道は治っていないかもしれないけど職業柄、感染防御にだけは気を付けているし他人にも指導しているつもりであるが。