牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

オリオンビールはクラフトビールだった?クラフトビールの定義や如何に?

2015-05-13 10:53:30 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】



昨日ご紹介したフリーペーパーでのビール特集に「クラフトビールとは?」というのが出ていました。


小規模のブルワリー(醸造所)で、ビール職人が手づくりしたビールのこと。樽生(TAP)とボトルビールの2種類が楽しめる。
クラフトビールブームはアメリカが発祥といわれ、現在ではアメリカだけで3000以上のブルワリーがあるのだとか。
ホップの風味が強いIPAやギネスに代表されるスタウトなど、それぞれのビールに個性があり、そのスタイルも多様であるのが特徴といえるだろう。


確かにこれだけブームになってくると、「クラフトビールとは?」と聞きたくなりますが、上の説明って、あまり明確ではないですね。

これは他でも同じようで、例えば、「クラフトビール東京」さんのサイトではこんな定義。

「クラフトビール(Craft Beer)」とは、小規模なビール醸造所でビール職人が精魂込めて造っているビールです。ビール職人が造り出す高品質なビールを「手工芸品(Craft)」に例えて、クラフトビールと呼びます。


まあ、雰囲気もの、という感じです。

ただ、クラフトビールの発祥?の地、アメリカでは、Brewers Association という団体があり、そこでは「Small」「Independent」「Traditional」 という3つの基準で定義されているようです(訳は適当)。


Small
 Annual production of 6 million barrels of beer or less (approximately 3 percent of U.S. annual sales).
 年間生産量が600万バレル以下であること(米国の年間販売量の約3%)。

Independent
 Less than 25 percent of the craft brewery is owned or controlled (or equivalent economic interest) by a beverage alcohol industry member that is not itself a craft brewer.
  クラフトビールメーカーではないアルコール飲料製造メーカーの当該クラフトビールメーカーの所有権や支配権が25%以下であること。

Traditional
 A brewer that has a majority of its total beverage alcohol volume in beers whose flavor derives from traditional or innovative brewing ingredients and their fermentation.
 当該メーカーの主要なビールが伝統的な(麦芽100%の)のビールなどであること。


なるほど、これはクリアですが、生産量600万バレルといったら、、、アメリカでのビールのバレルは117リットルですから7億リットル、350ml缶で20億本です。
オリオンビールの工場の年間生産能力が72,000キロリットル=7千200万リットルですから、オリオンビールまで該当してしまいます。

また、Independentの項目では、日本の地ビールメーカーの一つのスタイルである「酒蔵を母体」というのはココで引っかかる。

これらを考えると、日本ではあまり定義しないほうが、皆がハッピーかも。

そんな思いを強くさせるのが、キリンビールさんの展開。

先般、クラフトビールブランド「SPRING VALLEY BREWERY」を立ち上げられました。


とてもおいしいビールだと思います。
ただ、一見、あの代官山とか横浜工場付設の設備(だけ)で造られているように見えますが、実際には大きな工場の中で造られているようで、イメージ戦略の部分も多そうです。

また、昨年発表された「よなよなエール」と「キリンビール」との提携。
ここでは「ヤッホーブルーイングがキリンビールに製造を委託する」ことも発表されています。

と、すると、日本では資本も規模も独立性も言いようがなく、「伝統的な(というか、普通のビールの)製法」で造られた、「手造り」を感じさせるような物語のあるビール、となるのでしょう。

確かに、渋谷の「宇田川カフェ」がサンクトガーレンに委託(プレスでは「共同開発」です)して出した「マカ入りビール」も「クラフトビール」と名乗っているし、メーカーさんもメディアもそんな雰囲気なんですね。

さすが「第三のビール」を発明した国ですね。

★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする