【公式HPはこちら↑】
日曜日です。
夕食をとりながら、テレビで歌舞伎中継。
プログラム自体はチェックしているつもりだったのですが、やっていること自体知らなかった、四代目中村鴈治郎の襲名披露@歌舞伎座、でした。
関西ということなのでしょうか。通常の襲名口上とは異なり、襲名(口上)自体が「成駒家歌舞伎賑」という芝居仕立てになっています。
上方から道頓堀の座元の仁左衛門と襲名した鴈治郎が木挽町(歌舞伎座ですね)にやってきます。
そこでは木挽町の座元の菊五郎や太夫元の吉右衛門、茶屋亭主の梅玉などが彼らを迎えて口上代わりに祝いの言葉を述べ、さらには江戸奉行の幸四郎も出てきます。
(お父さんの藤十郎は出てこなかった)
ちなみに、いわゆる「口上」もその後に流れたのですが、これは藤十郎や扇雀はじめ、一族のみの出演でした。
これ、面白い趣向ですね。現代に生きる歌舞伎、という感じです。
上述したようにやっていること自体知らなかったのですが、「行けばよかったぁっ!」と思いました。
◆
それはさておき、職業病として気になったのは、その場面の書割。
こちら
そう、「剣菱」です。
(わかりにくいですが、右端を見てくださいね)
忠臣蔵をはじめ、歌舞伎では本当によく出てきますね。さすがです。
(文字ではなく、図柄だけの商標というのも理由かも)
最近、歌舞伎座前の積樽は八海山とか菊正宗、大関さん等を見かけた気がしますが、4月の積樽は剣菱さんだったのでしょうか?
誰か教えて下さい!
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
応援のクリックを↑↑↑↑↑
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。