今日は髪をおろして出勤することにした。
いつものように後ろで束ねてアップする髪型だと、円形の部分の毛がないので、その周りの毛に圧力が掛るような気がして、更に抜けるのではないか、広がるのではないかと心配になったのである。
そして鏡の前で髪をおろしてみる。
1ヵ月半前に掛けたパーマが裾の辺りでラーメンのように伸びている。(ーー;)
どうせだったら、見本なんて持っていかずに普通に掛けてもらえば良かった。。(涙)
上半分は普通にボブで、裾からラーメン。。。
しかもはっきりしたウェーブになる予定だったのに。。(ーー)
しかもデジタルだから、持ちが良いはずなのに。。。
しくしく。。。。
それでもイメチェンの意もこめて会社に行ったのだが、誰からも何のリアクションもない。
「sakeさん、急に髪型替えてどうしたんだい?」
「えーと、・・・円・・いや最近抜け毛が少々・・・」
と、どんな風に答えようか悩んでみたりもしたが、予想通り誰からも何のリアクションがない。
今週は勉強も停滞して、建築基準法も1ヶ月前と何の進歩が無いようで、同じ問題を間違える。
もうダメだ。。。
秋風が身にしみる。。。
そして他人の後頭部がやたら目につく今日この頃。
いつものように後ろで束ねてアップする髪型だと、円形の部分の毛がないので、その周りの毛に圧力が掛るような気がして、更に抜けるのではないか、広がるのではないかと心配になったのである。
そして鏡の前で髪をおろしてみる。
1ヵ月半前に掛けたパーマが裾の辺りでラーメンのように伸びている。(ーー;)
どうせだったら、見本なんて持っていかずに普通に掛けてもらえば良かった。。(涙)
上半分は普通にボブで、裾からラーメン。。。
しかもはっきりしたウェーブになる予定だったのに。。(ーー)
しかもデジタルだから、持ちが良いはずなのに。。。
しくしく。。。。
それでもイメチェンの意もこめて会社に行ったのだが、誰からも何のリアクションもない。
「sakeさん、急に髪型替えてどうしたんだい?」
「えーと、・・・円・・いや最近抜け毛が少々・・・」
と、どんな風に答えようか悩んでみたりもしたが、予想通り誰からも何のリアクションがない。
今週は勉強も停滞して、建築基準法も1ヶ月前と何の進歩が無いようで、同じ問題を間違える。
もうダメだ。。。
秋風が身にしみる。。。
そして他人の後頭部がやたら目につく今日この頃。