今日は久しぶりにドライブへ。朝から天気も良さそうです。
向かった先は・・・
河口湖。(こちらは大石公園)
昨年八木崎公園のアジサイがとてもきれいだったので、ろくに調べもせず飛び出してしまいました。(^_^;)
やはり来る前に調べておくんだった・・・><
早すぎてラベンダーもまだこれからのよう。。。
それでもせっかく来たので、少しだけ咲いている紫の花と富士山のコラボを撮ることにします。
この紫の花・・何なのだろう?ラベンダーではなさそう。。
富士山はきれいです。
少しだけ咲いているラベンダーを富士山と!
(ラベンダーはまだだったかあ~><。でも八木崎公園のアジサイは咲いているかも・・)と思い、そちらに向かいます。
・・・しかし、こちらのアジサイも・・・まだでした。orz!
それでも空も青くて、雨上がりで緑が光っていて・・・これはこれできれいでした。
もうハーブフィスティバル(ラベンダー祭り)のお店は始まっています。
まったり河口湖を見ている外人さん。
さらに車を進めて、「道の駅かつやま」でさっと詰めたお弁当を食べる。2年前にはここでkekeとカレーを食べたんだっけ。。
まだ少し行けそうなので、まだ行ったことのない「西湖」と「精進湖」に行ってみることにする。
西湖では丁度マラソンをしていて、片側一方通行のみのよう。それでも進んで精進湖へ。。。。
「精進湖」ってたしか1,000円札の富士山がそこからの富士山ではなかったっけ?でも駐車場があるのか、走りながらでも場所が分かるのか?
そんな事を思いながら道を進みます。ここいらは何しろ信号がありません。ひたすら走っているだけ。
湖もちらっと見えましたが、行けば行くほど山が深くなり、湖から遠く離れていくような・・・でもただまっすぐ行けば精進湖を一周して元の道に戻るはず・・・だけど、一向に来た道が見えません。
それになんで矢印が甲府になっているのだろう?
国道358号ってどこの道・・??
もしかしてどこか違う道に入ってしまったのでは!しかも河口湖ICの手前でガソリンを入れようと思っていたので、もう半分しかありません。
見えてきたコンビニに夢中で車を止め、レジのお兄さんに「近くにガソリンスタンドありますか!」と尋ねると、ここの先をまっすぐ降りて曲がったところにあります、ここから5分ぐらいですと教えてもらえ、今居る場所も地図で教えてもらえたのでした。。。(-_-;)
どこからか間違えて甲府方面に走っていたようです。。。(これだから信号がないと地図が見れないから、間違えたこともなかなか気がつかない・・)
そして教えてもらった通りのスタンドでガソリンを満タンにしてもらいました。
これが初甲府になろうとは。。。。何となくもう戻ることにしました。