きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

sakeの歩窓から(河津桜と菜の花のアップ)

2021-03-01 | カメラ

今日は週末に比べると、幾分暖かかったような気がします。明日は雨模様ですが、暖かそうですね。^^
また春に一歩一歩近づいているんだなぁ~と思う自分がいます。

昨日の続きで、今度はアップにした河津桜と菜の花をお届けします。^^


朝の弱い光が桜にかかっています。^^


こちらは菜の花のアップです。河津桜のピンクをバックにも撮ってみましたが、こちらの方がきれいに見えました。


桜はまとまると大きいので、梅の方が撮りやすいです。



桜の花びらって、ちょっと下向きですね、こうして見ると。
そうそう、この日は風が強くてどうしてもゆれてしまって、なかなか撮れませんでした。(^_^;)
ズームレンズで撮るには、いっぱい回さないと周りがボケないので、どうしても花を大きく撮ることになってしまうんです。遠くから撮ればもっと小さく撮れるのですが、今度は周りがボケなかったりするんです。(-_-;)難しい。。




チュンチュンと声がするので、「鳥?!」と思って探すと、この木だけ何故か何匹も鳥が行ったり来たりしています。
連写してみました。鳥も瞬間で見ると、目が気持ち悪かったり、なかなかカワユク撮れません。ちょっとボケちゃったけど、このポーズが一番鳥っぽいかなぁ~と選びました。

海岸にも少しだけ立ち寄りましたが・・・とにかく寒いので、早々に車に戻りました。