きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

彼岸にて墓参り

2021-03-21 | ここで一句?

お彼岸かぁ・・・・('_')
もしかしてお墓参りの時期だっけ?
雨降ってるけど・・・時間あるし、行ってみようかな・・・
周りのお墓がみんなきれいに花が並んでいて、sake家だけないと、母がまたブツブツ言ってそう。。。

昨日行っとけば良かったけど、あ!と思ってスーパーで花とお榊を買った。それで向おうとするも、すごい風!!まるで傘がオチョコになって飛ばされそう~~~

(こんな日に墓参りする人いるのかなぁ~@@)と思いながら、お墓に到着。

車から出ると、何故か急に日がさしてきて、一瞬穏やかなお天気に変わるのだった。

(あ!!(^o^)丿ご先祖様がニコニコ迎えてくれたのかも!)
そうだ、この日差しを一句にしたい。


・・・・・・・(-_-;)・・・また言葉が浮かばない。。。

歳時記を開くと「春雨」とか「春嵐」という言葉があるから

「春雨に 一寸日が差す 墓参り」

「嵐止み のどかな日差し 彼岸かな」

う~ん・・・意味もイマイチ通じてないよね?

・・・やっぱり語彙が少ない私には難しい。。。(-_-;)


LINE情報流出だとは

2021-03-21 | 巷の話題

今日は雨です。
でも、正直ホッとしています。雨なら家のことを少し片づけられるから。

今日は午後から半年点検。いつもより早めなのは、冬タイヤから変えて頂く時に、タイヤのネジ(スタッドネジ?)なるものが弱くなっていて取り替えた方がいいよ、と言われたからです。
「半年点検の時にでも替えてもらえばいいよ。」

でも、そう聞いてしまうと、気になってしまいますよね。(^_^;)来週はできれば桜をどこかで撮りたいし。。。再来週ももしも見れたらどこかで見たいし。。。
と思うと、やっぱり今週のうち?と思って、慌ててディーラーさんに相談してみたのでした。

あ~午前中のうちに、洗濯物片づけたり、ちょっと料理も少しやっておこうかな~と思いながら、何故かパソコンに向っている私。。。


政治のことも日々考えていますよ。書かないだけで。
特に最近ではLINE。
ずっと前から韓国にデータが行ってるって噂ありましたよね~~あのコロナの感染状況のアンケートがラインで送られてきた時も「はぁ?」とは思ったのよ。でもね、政府がやっていることだし年齢と性別だけだし、協力したいと思いました。

私も姪っ子が「税務署の予約をLINEでする」と言った時も「え?」とは思いましたが・・・それを便利なツールでありがたがって日本政府内でも使っていたのでしょうか。。。。

マイナンバーカードも今作ると、マイナポイントが5000つくとか言うけれど。。。。
私はもうしばらく様子を見ることにしようかと思ってます。(明日気が変わるかもしれませんが)

と言うか、みんながみんなマイナンバーカードを作り出したら、それをいいことに次は保険証だ、次は銀行だ、と一気に紐付けが早く進むだけのような気がするんですね。いざ「それじゃ銀行口座もマイナンバーで管理」となっても、それで決まったら、もう誰も逆らえないじゃん。
ホントは私だって、政府に協力したい。この国の手助けをしたい。
でも、今更になってLINEが中国や韓国にもれていると、こんな今頃になって分かって慌てて行政で中止している・・・いやぁマイナンバーもきっとそうだよね?
あれも始まった時には、「マイナンバーを書いた書類は会社で鍵を掛けて管理する」ように言われていた。マイナンバーをよそに漏らしたら犯罪になります、と説明されていた。

それがこの前来た「マイナンバーカード作りましょう」のお知らせでは「(カードに記入されている)マイナンバーは見られても悪用は困難です」と書いてある。(この数年前との温度差は一体何?)

今はね?
今は個人情報がまだそれほどつながってないからね?
でも将来は?

いつも問題が出るのは被害が出てから。

LINEの個人情報をよそに漏らさず管理できない人達が、マイナンバーをちゃんとセキュリティをかけて管理することができるのだろうか?数年前には「漏らしたら犯罪」になるほどのマイナンバー、そんなにカードに印字されてて、お気楽にあちこちで使えていいの??

ほんとぉに~??