明日は立秋だというのにこの凄まじい暑さは何なのだろう。24時間付けっぱなしのクーラーの中で過ごしているが、夕方になると、何か食べずばなるまいと近所のスーパーへ出かける。
往復15分程、脳天が焦げるほどの暑さである。昨日は雷がなり稲妻が走っていたが、我が家周辺では全く雨が降らないが、健軍川はまた急に水位が上がった。
上流部で随分降ったのだろう。こちらにも回ってきてほしいと頼みたいところだ。
奥方が入院以来(もう20日過ぎた)食事をするのが面倒くさくて(作るのが・・?)食事量が減ってしまった。
少々夏バテ気味もあって4キロ体重が減った。数十年ぶりに60㌔台に突入してうれしくてたまらない。
もう少しスクワットを頑張って、腹をひっこめたいと思っている。
明日は秋(?)、ぎりぎりの夏の季語に「夏痩せ」があるが、読み手のほとんどが女性を対象にしている。
男の夏痩せは似合わないのだろうか?
・おもかげやその夏痩の髪ゆたか 水原秋櫻子
・夏痩やひくめにしめし帯のまた 久保田万太郎
・夏痩せにあらねど母の苦労かな 津々
明日は立秋、この暑さの中、川の上をトンボが飛び交っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます