Sightsong

自縄自縛日記

元ちとせ『蛍星』

2008-07-07 23:59:57 | ポップス

元ちとせの新しいシングル盤、『蛍星』(EPIC)が出たので喜んで買ってきた。私は見かけによらず感傷的な人間なので、サビを聴いているだけでぐっとくる。

しかし、最近になればなるほど、元ちとせの声量や音程について批判的な声がある。実は正直言ってその通りだとおもう。このCDにおまけのDVDがついていて、「ワダツミの木」の最近のライヴ映像が収録されていた。何故、ここまで過剰にこぶしをきかせて、身体を折り曲げて唄うのだろう。

ちょうど、「スペースシャワーTV」で、「ワダツミの木」発表当時のヴィデオクリップを放映していた。音はあとで調整できるのだろうけど、違いは一聴してあきらか。こっちは何度でも聞きほれることができる。もっと遡って、1996年度奄美民謡大賞を受賞した記念の『故郷・美ら・思い』(セントラル楽器)のように、声と三線だけで凄みを感じさせられるはずなのに・・・。

と言いつつ、新しいアルバム『カッシーニ』(EPIC)は買うつもりなのだ(笑)。


『蛍星』(2008年)


『故郷・美ら・思い』(1996年)

hajime