今日も品川シーサイドでの仕事を終え、大井町駅まで歩き。ゆえにこのエリアのラーメン屋探訪。中華料理屋は含んでいないのでそう軒数は多くないと思うのだけど、どこにあるかなぁ。そう思いつつ歩いていると京急・青物横丁を過ぎたところ、R15沿いにお店発見。
看板に大きく「家系ラーメン」なんて書いてるあたりアヤシイ。「まがい」じゃないの?と思いながら普通のラーメンを注文。あ、麺ふつう、味薄め、油少なめでね。そういうオーダーが出来ると張り出してあるのだから家系なのかなぁ。
確かに家系っぽい味。麺も太めで、やっぱり家系なのか。薄く、言ったのは失敗だったか。今日は自分の舌がおかしいのか、随分薄く物足りなく感じる。油は少なくて正解。帰宅してネットで見ると味にバラつきがあるようで評価バラバラ。うむ、してみると自分の舌は正確だったのか?もう少しで「旨い」部類に入れられると思うんだけどなぁ。
カウンターの中で主人?と姉さんが中国語で話している。日本人のフランス料理シェフが評価を得ているのと同様、旨いものを喰わせてくれればどこの国の人でも構わないが、目の前でずっと中国語で喋られるのはちょっとなぁ。まぁオーダーは日本語で通じるんだから良いか。
看板に大きく「家系ラーメン」なんて書いてるあたりアヤシイ。「まがい」じゃないの?と思いながら普通のラーメンを注文。あ、麺ふつう、味薄め、油少なめでね。そういうオーダーが出来ると張り出してあるのだから家系なのかなぁ。
確かに家系っぽい味。麺も太めで、やっぱり家系なのか。薄く、言ったのは失敗だったか。今日は自分の舌がおかしいのか、随分薄く物足りなく感じる。油は少なくて正解。帰宅してネットで見ると味にバラつきがあるようで評価バラバラ。うむ、してみると自分の舌は正確だったのか?もう少しで「旨い」部類に入れられると思うんだけどなぁ。
カウンターの中で主人?と姉さんが中国語で話している。日本人のフランス料理シェフが評価を得ているのと同様、旨いものを喰わせてくれればどこの国の人でも構わないが、目の前でずっと中国語で喋られるのはちょっとなぁ。まぁオーダーは日本語で通じるんだから良いか。