日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2017年3月8日 【物欲】普通のイヤホンでラジオ聴いてみた

2017-03-31 21:33:43 | 各種物欲
 通勤のとき割と使っているMP3プレーヤー「MP330」にはFMチューナー機能が付いているが、あまり良く入らない。道路を歩いている時はそれなりに聴こえるが、駅構内に入ったり電車でもドア際でなく奥に入ったりするとダメになることが多く、殆どオーディオプレーヤーとして利用している。

 聴くのはノイズキャンセリング機能つきヘッドフォンだが、ふと「安物イヤフォンで聴いた方が入感するんじゃない?」と思った。その方がケーブルの質が悪く外界に対して電気的に剥き出しで、イヤフォンケーブルをアンテナとして利用するFMチューナーには好影響なのではないかと思ったのだ。このプレーヤーの附属品のイヤフォンは買ったまま、予備として保管しているので引っ張り出して繋いでみた。

 結果、思い過ごしだった(汗)。むしろケーブル長の長いNCつきの方が良く入る気がする。むろん音も良い。やっぱり安物イヤフォンの出番はないかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年3月7日 【音楽】壮行会もおでんで

2017-03-31 06:19:56 | 音楽、ギター、カラオケ
 ギタ友のイシイさん宅で度々「おでんパーティー」をやってきたが、4人の常連のうち2人が相次いで転職することになった。うち一人は遠隔地への転進のため、そうそう会うことはできなくなる。2人の新しい会社での活躍を祈念した壮行パーティーで集まった。

 最近ウチに居る時はいつも旅行写真の整理や部屋の片づけをしており、ギターを手にすることがない。新しい曲は覚えられず指の動きは鈍くなる一方。それでもホストご自慢のトランスアコースティックギターをジャランと弾けば良く鳴る、良く鳴る。

 美味しく楽しい宴でした。2人が新天地でも活躍できますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする