日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【写真展】石川賢治展 「月光浴 青い星 BLUE PLANET」

2017-06-28 19:44:04 | 本・映画・展覧会
 最初の写真集「月光浴」を見たのはもう20年以上も前のことだったか。その後もシリーズ化され発表されていたのだな。今回はその集大成的な展示会。

 相変わらず、青みがかったトーンの中に浮かび上がる被写体が印象的。今回の主役は星や、カメラに映りこんだ夜の生き物たち。過去の作品と思しきものもあったが、30年前も今も、月明りの下で撮った写真の美しさは変わらない。

 会場に流れる静かなBGMと相まってα波出まくりな感じ、心安らぐひとときでした。会場に、沈み込むタイプのキャンピングチェアでも置いてくれたら爆睡者続出だろうね。

 2017年6月15日 品川・キヤノンギャラリーSにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写真展】山岸伸写真展「KAO'S2」

2017-06-28 06:06:17 | 本・映画・展覧会
 入口でぎょっとする写真に出迎えられる。そして既視感。「米米CLUB」(覚えてますか?)のカールスモーキー石井=石井竜也がジェームス小野田の顔をカンバスにペインティング、さらに一部はジュエリーデザイナーがスワロフスキーを散りばめ…って何なの一体!それをカメラマン山岸伸が撮った作品展。黒をバックに顔だけ浮かび上がらせる、そのライティングとシャープな切り取り、女優ではないし素肌部分は殆ど残ってないから良いけど残酷なほどシャープな肌の描写。

 顔のデザインをした石井竜也の作品展として観るべきなのかなとも思ったり。こういうフェイスデザインは趣味ではないけど、表現の可能性の追求という点で感心させられた。

 2017年6月15日 品川・キヤノンオープンギャラリー1・2にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする