(写真左から)クッキーサトナカ(vo/dr)、日吉大雄(vo/b)、小田俊明(vo/g)
緊急事態宣言が解除となり、L.M.T.もようやく活動再開で7月以来のライブです。6月以来の蒲田、私は秩父ツーリングからの帰宅が遅れ、3バンドのうち2つめのバンド(依田バンド)の開始直前に会場入り。このバンド、前回も聞いたのだけどラテンやレゲエで良い感じです。ユルめのリズムにマジメな歌詞を乗せてるのが好き。そして我らがL.M.T.の出番、セットリストは以下の通り。
・It's not time to bed
・手をつないで帰ろう
・女房のいない週末
・夢
・Sad Endがお似合いさ
・Gentle Rain
・My Sweet Lover
アッパレ!基本的に小田さん曲と日吉さん曲を交互に演るスタイルは変わらないものの、ライブ再開の出だしが滅多に演らない曲、しかもギターなど結構アレンジが変わっていて、ものすごい意欲を感じました。アレンジに関しては全員がその他の曲でもアレ?と思うシーン多く、久々だから安全運転で行こうなんて守りに入らず、メンバーのハイテンションぶりが伺えました。
小田さんのギター、今日はボリュームコントロールに苦労されている様子だったのですが、終わって伺ってみると新しい試みをされていたそうで。やはり自宅やスタジオで幾らやっても、PAでドーンと音を出す本番はまた別と言うお話。そして前回も書いたんですが、このお店のベースアンプは日吉さんのベースがしっかり再生されて気持ち良いんですね。スラップのアタックで割れず、スパッとキレるのは大事。クッキーさんは本日省エネでスティックのみの持ち込みだったそうで、店のLudwigのスネア(他のセットも同じメーカーながらシリーズが違う)だと少し雰囲気が違うこともあって興味深いことでした。
前回と同じく7曲があっという間。終演後もなかなか席を立てず、楽しい夜でありました。
2021年10月10日 蒲田・ぶらぶらにて
L.M.T. Youtubeチャネル:こちら
L.M.T. 公式Webサイト:こちら
緊急事態宣言が解除となり、L.M.T.もようやく活動再開で7月以来のライブです。6月以来の蒲田、私は秩父ツーリングからの帰宅が遅れ、3バンドのうち2つめのバンド(依田バンド)の開始直前に会場入り。このバンド、前回も聞いたのだけどラテンやレゲエで良い感じです。ユルめのリズムにマジメな歌詞を乗せてるのが好き。そして我らがL.M.T.の出番、セットリストは以下の通り。
・It's not time to bed
・手をつないで帰ろう
・女房のいない週末
・夢
・Sad Endがお似合いさ
・Gentle Rain
・My Sweet Lover
アッパレ!基本的に小田さん曲と日吉さん曲を交互に演るスタイルは変わらないものの、ライブ再開の出だしが滅多に演らない曲、しかもギターなど結構アレンジが変わっていて、ものすごい意欲を感じました。アレンジに関しては全員がその他の曲でもアレ?と思うシーン多く、久々だから安全運転で行こうなんて守りに入らず、メンバーのハイテンションぶりが伺えました。
小田さんのギター、今日はボリュームコントロールに苦労されている様子だったのですが、終わって伺ってみると新しい試みをされていたそうで。やはり自宅やスタジオで幾らやっても、PAでドーンと音を出す本番はまた別と言うお話。そして前回も書いたんですが、このお店のベースアンプは日吉さんのベースがしっかり再生されて気持ち良いんですね。スラップのアタックで割れず、スパッとキレるのは大事。クッキーさんは本日省エネでスティックのみの持ち込みだったそうで、店のLudwigのスネア(他のセットも同じメーカーながらシリーズが違う)だと少し雰囲気が違うこともあって興味深いことでした。
前回と同じく7曲があっという間。終演後もなかなか席を立てず、楽しい夜でありました。
2021年10月10日 蒲田・ぶらぶらにて
L.M.T. Youtubeチャネル:こちら
L.M.T. 公式Webサイト:こちら