3月15日。いよいよ高知県へ。
(乗りつぶし)阿佐海岸鉄道DMV(写真)
DMV(デュアル・モード・ビークル)とは、線路と道路の両方を走れるマイクロバス改造の車両で、全国でここだけしか走っていないもの。長い試験の末、昨年12月末に運行を開始したばかり。「阿波海南文化村」から「道の駅 宍喰温泉」 までの始発便に往復乗車した。通学の小学生とか乗るとか思ったが往復ともほぼ貸切状態、行く末が案じられたが次の便は阿波海南駅から遍路グループが10人ほ ども乗り込み、ホッとした。見送りを兼ねて道路→線路への「モードチェンジ」を観察できたのも良かった。
(観光)むろと廃校水族館
全国に水族館は多いが、廃校を活用した施設はここだけではないか。その構造ゆえ館内に大水槽はないが、その代わりプールが大水槽となっている。高知の水族館はここと言い桂浜と言い、ユニークで楽しい。
(24)最御崎寺
この寺の宿坊もかつてはYH契約をしていたはず…海沿いのR55から室戸スカイライン(無料)を駆け上がり、さらに参道を数分歩いて到着。境内から雄大な太平洋は眺めないが、スカイラインの途中から絶景を拝めた。
(25)津照寺
門前にバイクを停めてから境内まで、けっこう石段を登らされたように感じた。
(26)金剛頂寺
ここもR55から山へ登ってゆくが、海から離れ分け入ってく感じ。最御崎寺の「東寺」に対し「西寺」とも。室戸捕鯨の信仰の拠り所だったそうで、鯨の供養塔があったのが印象的。
(27)神峯寺
40㎞あまりを走り、山中へ入った場所にあった。何となく雰囲気が良かった。
次の寺までの間に安芸市を通るため、高知銀行の支店で両替、5円玉50枚を得る。納経所ではお釣りを下さるので100円玉を大量に用意する必要はないが、お賽銭には適額の小銭が必要である。
(28)大日時
この辺りまで来ると、ひたすら海沿いを走っていたR55は内陸部に入る。寺は里山の中腹、高知空港を出発するプロペラ機のエンジン音が聞こえてきた。
(29)国分寺
土佐の国分寺。高知平野に入り、道路も網の目状態となりナビが大いに役立つ。
(30)善楽寺
周辺いくつもの神社と、以前は一体であったことを考えると恐ろしく広い境内。近くは既に高知市の住宅街となっていた。
急な上り坂を吹かして登ったり、R55をハイペースで走ったりしたせいか燃料の減りが早く、高知市内で給油。リッター50㎞ちょっとと、このバイクとしては悪い数値になってしまった。
(31)竹林寺
本日ラストは、少し前に来たばかりの五台山。その時は牧野植物園を訪ね、すぐ隣の寺にこんな直ぐに来ることになるとは思わなかった。
明日からのコースと方向は逆だが、宿が安く夕食のチョイスも多そうな高知市中心部に向かった。ここまでで、ほぼ1日予定より早い進捗。
高知ビジネスホテル 別館 泊
本日回った札所:8
今回の総参拝札所:31
本日の走行距離:182.5km
今回の総走行距離:532.4km
(乗りつぶし)阿佐海岸鉄道DMV(写真)
DMV(デュアル・モード・ビークル)とは、線路と道路の両方を走れるマイクロバス改造の車両で、全国でここだけしか走っていないもの。長い試験の末、昨年12月末に運行を開始したばかり。「阿波海南文化村」から「道の駅 宍喰温泉」 までの始発便に往復乗車した。通学の小学生とか乗るとか思ったが往復ともほぼ貸切状態、行く末が案じられたが次の便は阿波海南駅から遍路グループが10人ほ ども乗り込み、ホッとした。見送りを兼ねて道路→線路への「モードチェンジ」を観察できたのも良かった。
(観光)むろと廃校水族館
全国に水族館は多いが、廃校を活用した施設はここだけではないか。その構造ゆえ館内に大水槽はないが、その代わりプールが大水槽となっている。高知の水族館はここと言い桂浜と言い、ユニークで楽しい。
(24)最御崎寺
この寺の宿坊もかつてはYH契約をしていたはず…海沿いのR55から室戸スカイライン(無料)を駆け上がり、さらに参道を数分歩いて到着。境内から雄大な太平洋は眺めないが、スカイラインの途中から絶景を拝めた。
(25)津照寺
門前にバイクを停めてから境内まで、けっこう石段を登らされたように感じた。
(26)金剛頂寺
ここもR55から山へ登ってゆくが、海から離れ分け入ってく感じ。最御崎寺の「東寺」に対し「西寺」とも。室戸捕鯨の信仰の拠り所だったそうで、鯨の供養塔があったのが印象的。
(27)神峯寺
40㎞あまりを走り、山中へ入った場所にあった。何となく雰囲気が良かった。
次の寺までの間に安芸市を通るため、高知銀行の支店で両替、5円玉50枚を得る。納経所ではお釣りを下さるので100円玉を大量に用意する必要はないが、お賽銭には適額の小銭が必要である。
(28)大日時
この辺りまで来ると、ひたすら海沿いを走っていたR55は内陸部に入る。寺は里山の中腹、高知空港を出発するプロペラ機のエンジン音が聞こえてきた。
(29)国分寺
土佐の国分寺。高知平野に入り、道路も網の目状態となりナビが大いに役立つ。
(30)善楽寺
周辺いくつもの神社と、以前は一体であったことを考えると恐ろしく広い境内。近くは既に高知市の住宅街となっていた。
急な上り坂を吹かして登ったり、R55をハイペースで走ったりしたせいか燃料の減りが早く、高知市内で給油。リッター50㎞ちょっとと、このバイクとしては悪い数値になってしまった。
(31)竹林寺
本日ラストは、少し前に来たばかりの五台山。その時は牧野植物園を訪ね、すぐ隣の寺にこんな直ぐに来ることになるとは思わなかった。
明日からのコースと方向は逆だが、宿が安く夕食のチョイスも多そうな高知市中心部に向かった。ここまでで、ほぼ1日予定より早い進捗。
高知ビジネスホテル 別館 泊
本日回った札所:8
今回の総参拝札所:31
本日の走行距離:182.5km
今回の総走行距離:532.4km