goo blog サービス終了のお知らせ 

【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

長崎③、軍艦島

2023年11月09日 22時07分04秒 | 長崎2023

午前中に、福江島からジェットフォイルで長崎港に移動。
午後、軍艦島ツアーに参加。

明治産業革命の遺産、軍艦島。
島全体が石炭鉱山、三菱が買い取って採掘していた。
しかし1970年代、石炭から石油へのエネルギー転換期となる。
廃鉱へと追い込まれるが、まだ未採掘の石炭は眠っている。

角度によって、軍艦に見える ↓










注意点として、風が強くて波が高いと接岸できず、上陸できない。
視界が悪い場合も桟橋が利用困難、すべて船長の判断による。
晴れててもダメな場合があるということだ。

また、人気ツアーでチケット入手困難。
あらかじめ予約しておくこと。
複数の会社が運航しているので比較すると良い。
(私が利用したのはブラックダイヤモンド号)
女性の方が説明してくれる、へび年70歳とのこと・・・私より元気、声もよい。
午前、午後の2コースあり。
事務所集合で、そこでお金を支払う。3,910円
現金のみで、カード払いできない。
レンタカーの場合、自分で駐車場を見つけること。
事務所近くに小さな駐車場があるが、4台くらいしか駐められない。20分100円。

(廃墟マニア、って思った以上に多いのかも)