【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

「いちばん美しい世界の絶景遺産」

2023年09月15日 09時07分42秒 | 読書(写真エッセイ)


「いちばん美しい世界の絶景遺産」

日本に来る外国の方も増えてきた。
我々もそろそろ「お出かけ」してもいいかも?











私は心身共にイマイチで、旅行の気合いが入らない。
せめて「世界の絶景」写真でも見ようか、と。

【ネット上の紹介】
極彩色の岩が連なる丹霞。世界最高の透明度をほこり、冬には幻想的にきらめくバイカル湖。野生動物の楽園オカバンゴ・デルタ。巨大な針のような岩が連なるツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区。幻想的な光が穏やかに遊ぶワッデン海。巨大な奇岩の上に廟が立つ梵浄山。唯一無二の絶景、立ち入り困難な秘境、日常を忘れるような雄大な美。ユネスコ世界遺産のうち、自然遺産と複合遺産から選んだいちばん美しい場所。


「いつかは訪れたい美しき世界の教会」

2023年08月25日 13時36分17秒 | 読書(写真エッセイ)


「いつかは訪れたい美しき世界の教会」マイケル・ケリガン

P6
教会は決して、単なる宗教施設ではない。
権力者のモニュメントや共同体のシンボル、あるいは植民地の征服者が存在を誇示する手段として建てられてきた。


 ↑ ウエストミンスター寺院

                ↑ 右頁、サクレクール寺院

 ↑ カンタベリー大聖堂

【ネット上の紹介】
信仰と技巧と栄華の到達点! 壮麗な大聖堂から素朴な礼拝堂まで、今見るべき世界の教会を紹介。 世界の150を超える教会建築を、美しい写真と簡潔な紹介で巡る写真集。 多くの人の心を慰め、高揚をもたらし、時代の美を極めた建築。豪華絢爛な教会も、小ぢんまりと可憐な教会も、美しさが人を惹きつけることは変わらない。 本書では、カトリック、プロテスタント、正教を問わず、歴史ある有名な教会から、近年建てられた斬新な教会、地域の人々に愛される素朴な教会まで、美しき祈りの場を世界各地から広く紹介する。


「アメリカ国立公園」牧野森太郎

2023年06月16日 10時23分42秒 | 読書(写真エッセイ)
「アメリカ国立公園」牧野森太郎

P10
アメリカの国立公園はナショナル・パーク・サービス(NPS)が運営している。
NPSが誕生したのは1916年。
現在、アメリカにはメインランド(48ヵ所)、アラスカ(8ヵ所)、ハワイ(2ヵ所)の合計58ヵ所の国立公園がある。(中略)
入園料は車1台あたり3~25ドル。つまり1台に1人乗っても同じ値段だ。徒歩や自転車で入場するときは1人ずつの徴収となる。どんな場合も1週間有効なので領収書はなくさないように。


グランドキャニオン(モニュメントバレー)

ヨセミテ

イエローストーン

ジョシュアツリー


【ネット上の紹介】
第1章 絶対行きたいアメリカ国立公園10(ヨセミテ国立公園
セコイヤ国立公園
デスバレー国立公園 ほか)
第2章 まだまだあるよ!オススメ国立公園5(ジョシュアツリー国立公園
アンテロープアイランド州立公園
クレーターオブザムーン・ナショナルモニュメント・アンド・プリザーブ ほか)
アメリカ国立公園 旅の準備編(旅の準備もまた楽し
旅程を立てる
初めての旅行でも…レンタカーで旅しよう! ほか)
一生に一度は行っておきたい国立公園を厳選し、それぞれの特徴を丁寧に解説。マップ、行き方、宿などの情報ページも充実。

「にゃんこ四字熟語辞典 2」西川清史

2023年03月03日 07時22分34秒 | 読書(写真エッセイ)


「にゃんこ四字熟語辞典 2」西川清史

四字熟語+ネコの辞典、第二弾。

小心翼翼』↓

千載一遇』↓・・・ネズミ思わず「しまった!」

手練手管』↓・・・誑し猫「悪いようにせんからワシのものになれ」




【関連図書】

「にゃんこ四字熟語辞典」西川清史

【ネット上の紹介】
猫と四字熟語のこころ温まる組み合わせ。シリーズ累計17万部のベストセラー待望の第2弾! 爆笑問題・田中さんも熱烈応援!にゃんこたちの愛らしい表情やしぐさといっしょに四字熟語が脳裏によみがえってくる、ありそうでなかった写真集! 一日千秋、一蓮托生、周章狼狽、不平不満、千載一遇、手練手管、無病息災、犯行現場…?どんな組み合わせでもしっくりきて笑えるのが、にゃんこと四字熟語の魅力。一家に一冊、一部屋に一冊揃えて、皆さんでお楽しみください! 


「にゃんこ四字熟語辞典」西川清史

2022年12月15日 07時24分39秒 | 読書(写真エッセイ)

「にゃんこ四字熟語辞典」西川清史

四字熟語+ネコの画期的な辞典

『一笑千金』↓

『善隣友好』↓

『自縄自縛』↓

『吃驚仰天』↓

【ネット上の紹介】
一笑千金、以心伝心、十人十色、大胆不敵、無念無想、神出鬼没…世界中から集めたにゃんこたちに四字熟語でツッコミ入れた!ほっこりしながら、ちょっとだけ賢くなれる(でも役に立つかはわからない)四字熟語辞典!


「世界不思議地図」佐藤健寿/阿部結

2022年07月11日 14時58分52秒 | 読書(写真エッセイ)


「世界不思議地図」佐藤健寿/阿部結







【ネット上の紹介】
世界各地の“奇妙なもの”を撮りつづける著者が不思議な事件・出来事・物・場所・お祭りなどを地図上に配置した膨大なイラスト、さらに写真と解説で紹介。
第1章 アジア・オセアニア(東日本
西日本 ほか)
第2章 南北アメリカ(アメリカ西部
アメリカ東部 ほか)
第3章 ヨーロッパ(イギリス
フランス・スペイン・ポルトガル ほか)
第4章 アフリカ(北・西アフリカ
東・南アフリカ)
第5章 宇宙(太陽系)


「奇界遺産」(2)佐藤健寿

2022年05月10日 09時31分04秒 | 読書(写真エッセイ)


「奇界遺産」(2)佐藤健寿

「奇界遺産」第2弾!


イエメンの古代摩天楼

韓国東南部、三陟にある「ペニス公園」こと海神堂公園
儒教文化の浸透した韓国って、こんなに開放的なの?

韓国・済州島にある性と芸術の楽園・ラブランド・・・トケビ道路(神秘道路)のすぐ側。
性に寛容で開放的な韓国社会を見直した!

ラスプーチンの男根は、平常時ですら28㎝、勃起時には33㎝を越えたと、娘・マリアの手記にある。現在、サンクトペテルブルクの性病クリニックに展示されている。
1916年12月、晩餐会に呼ばれたラスプーチンは、暗殺者ユスボフに青酸カリを飲まされ、胸に10発以上の銃弾を受けても死なず、最後はハンマーで頭を割られ、身体を縛られて凍ったネヴァ川投げ捨てられて、ようやく絶命したという。

フィレンツェ・ピティ宮殿のすぐ側にラ・スペコラという小さな博物館がある。
贓物を取り出されてなお美しい「マリア像」

【関連図書】

「奇界遺産」佐藤健寿

【ネット上の紹介】
大好評の珍スポット写真集の決定版 常識では考えられない!数々の、世にも奇妙な不思議建築・不思議遺跡だけを集めた写真集 世界70カ国以上にまたがり撮影された、人類の奇妙な遺産。現代なお洞窟に暮らす人々から、ヒト型の奇妙なホテル、ヨーロッパのアウトサイダーアート、東南アジアの奇習から、歌舞伎町の最新ロボットレストランまで。合理性に邁進する現代社会にあって、いまなおこれらの奇妙なものが存在することを提示し、その奇妙な想像力こそが、人類を人類たらしめている!


「本人遺産」南伸坊/著 南文子/写真

2021年09月06日 07時51分11秒 | 読書(写真エッセイ)

「本人遺産」南伸坊/著 南文子/写真

以前、「本人伝説」を紹介したが、その姉妹編。
南伸坊さんが、有名人になりきり、奥さんが写真を撮っている。
今回も笑わせてもらった。


阿川佐和子

舛添要一 清原和博

李明博

ウラジーミル・プーチン
いつだったか、日本の紙幣に「源氏物語」の図柄が印刷されているのを見て、

「日本では、不倫と親近相姦を題材にした小説を紙幣のデザインにするのか」と冗談を言ったんだが、不倫と親近相姦を批判した道徳的発言ととられたらしい。
(2000年7月、九州・沖縄サミット、二千円紙幣を各国首脳に配布した時の発言を元にしている)

P140
南:亡くなられた脳科学者の松本元先生の説なんですけど、人間が何か面白いと思うときっていうのは、入力された情報を、処理するときなんだそうです。そういうときに快感が介在するらしいんです。
東海林:どういうふうに?
南:快感汁がでる(笑)。でも、難しすぎることや、当たり前すぎることって、脳が処理しきれないし、処理しようとも思わないからなんともないですよね。
(中略)
東海林:似顔絵や顔面相似形というのは、識別を軽く混乱させるんだよね。
南:そうなんです。混乱というのを脳ミソはけっこう好きなんですね。めまいとか遊びの要素になってます。

【関連図書】

「本人伝説」南伸坊/著 南文子/写真 -


「ひろしま」石内都

2018年02月01日 19時57分04秒 | 読書(写真エッセイ)


「ひろしま」石内都

先日読んだ「昭和二十年夏、女たちの戦争」で梯久美子さんが、本書に言及されていた。
いったいどのような写真なんだろう気になったので図書館で借りてみた。

著者の言葉
広島平和記念資料館は、常設展示室と収蔵庫に、約1万9千点の被爆死した人の遺品と被爆した品物が保管されている。その中から肌身に直接触れた品物を中心に選んで撮影する。

【参考】
たまたまだけど、石内都さんが、2/3(土曜)NHKに出演される。
アンコール「杉野希妃×石内都」


【ネット上の紹介】
花柄のワンピース、水玉のブラウス、テーラーメイドの背広、壊れたメガネ。写真家・石内都が被爆遺品を撮った。美しいから辛い、可憐だからむごい。風化しない広島。


「奇界遺産」佐藤健寿

2017年07月26日 20時07分43秒 | 読書(写真エッセイ)


「奇界遺産」佐藤健寿

世界遺産ならぬ奇界遺産。
通常の世界遺産より行ってみたくなる、かも。


↑ベトナム・ホーチミン郊外にあるスイ・ティエン公園。世界最強のテーマパーク。

↑ギリシャ/テッサリア地方、メテオラ

↑スペイン/アンダルシア、セテニルとロンダ

ポルトガル/カステロブランコ、モンサント…家と巨岩が一体化している

台湾/台中、ビンロウ売りの女性たち

【ネット上の紹介】
常識では考えられない!世にも奇妙な!不思議建築・不思議遺跡を大公開!フォトグラファー、佐藤健寿が過去五年に渡って世界を股にかけ、撮影・取材した世界の奇妙な人・物・場所。中国の洞窟村から、東南アジアの新興宗教、アメリカのUFO基地・エリア51、ギリシアのオーパーツ、南米ボリビアの忍者学、太平洋の呪われた遺跡、チベットのイエティ、インドのサイババ、あるいは何故か中国・三国志の子孫まで。訪問国40を超える、壮絶な現地取材を敢行。世界の奇妙なモノをただひたすら撮影、集成した強烈な写真集です。


「動物たちのビックリ事件簿」(4)宮崎学

2017年07月12日 18時58分14秒 | 読書(写真エッセイ)


「動物たちのビックリ事件簿」(4)宮崎学

シリーズ最終巻、「冬」の巻。


コナラの木をのぼっていくツキノワグマ。

ツキノワグマは、夏から秋にかけて、木の実をよく食べます。たとえば、夏にはヤマザクラやウワミズザクラ、秋にはクヌギやコナラなどのドングリ、クリやクルミなどです。
ツキノワグマはそれらの木にのぼり、枝をバキバキと折って、ざぶとんのようにしきつめます。
そしてその上で、ゆっくり食事をするのです。ときには、そこでねむることもあります。


「動物たちのビックリ事件簿」(3)宮崎学

2017年07月11日 19時06分20秒 | 読書(写真エッセイ)


「動物たちのビックリ事件簿」(3)宮崎学

シリーズ3冊目、「秋」の巻。


朝の7時すぎ、お供えものをもってきたサル、ではなくて、ぬすんでいくサル。


「動物たちのビックリ事件簿」(2)宮崎学

2017年07月10日 19時47分46秒 | 読書(写真エッセイ)


「動物たちのビックリ事件簿」(2)宮崎学

シリーズ2冊目は「夏」の巻。


タヌキは、ハチとかハチダヌキなどとよばれることがあります。
これは、タヌキの肩のあたりに、漢字の「八」の字のような、毛色のちがうもようができるからです。


「動物たちのビックリ事件簿」(1)宮崎学

2017年07月09日 18時23分27秒 | 読書(写真エッセイ)


「動物たちのビックリ事件簿」(1)宮崎学

写真絵本、とも言うべき作品。
全4冊で、1冊目は「春」の巻。

ジャンプしたしせいのまま木にとびうつったら、リスは前足から木に着地することになります。
しかし、リスの前足は力が弱いので、顔をしこたま木にぶつけてしまうでしょう。
リスの最大の武器は、強力な後ろ足です。
だからその後ろ足で着地できるように、体をひねっていたのです。

このニワトリたちはすばらしい。
走り回って、おいしい卵を産んでくれそう。


「のん、呉へ 2泊3日の旅」のん

2017年03月22日 20時19分13秒 | 読書(写真エッセイ)


のん、呉へ。2泊3日の旅 『この世界の片隅に』すずがいた場所」のん

いつか呉の町に「聖地巡礼」したら、役立てようと読んでみた。
でも、ほとんどアイドル写真集。
ガイドブックとしての機能は低い。
(のんさんのファンの方なら「買い」かもしれない)






【ネット上の紹介】
映画『この世界の片隅に』主演声優のんが、映画の舞台となった、広島・呉の各地を巡るフォトブック。丘に登ったり、商店街で食べ歩きをしたり、自然の中ではしゃいだり……。元気いっぱいなのんの写真と旅先で感じた一言日記を掲載。また、本人が描いたイラストや、自作モンペ製作過程も収録!