2種類、リフォーム実施。
①内窓=2重サッシにした。(窓含め3箇所)
冷暖房が良く効いて、結露対策にもなる、とのこと。
防音対策にも有効と聞いたが、隣家の木魚音が筒抜け。(読経の声は、もともと聞こえない)木造なので、壁を通して聞こえるのかも?
②食堂と居間の間をアコーディオン・カーテンで仕切った。
これにより、エアコン代節約に有効、と思う。
①YKKAPプラマードU 193,600円
②タチカワブラインド 52,998円
値引き ▲ 598円
【図書館サイト告知】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、市内の全図書館の臨時休館を6月20日(日曜日)まで延長します。
ネット上の予約、中央図書館での受け取りは出来る。(分室は不可)
・・・急ぎの書籍は、Amazon、楽天、E-honで購入検討。
老人ホームから連絡が来た。
今日は、ウチのお婆さん、第1回目コロナ・ワクチン接種、とのこと。
2回目は、6月18日予定。
高齢者から順番に実施、と思われる。
(私自身には順番も通知も来ない・・・別に、いいけど)
【追記】
副作用で熱が出たりする場合がある。
翌日、報告あり・・・元気にしてる、とのこと。
韓国ドラマ「お隣さんは元ダンナ」をU-NEXTで観た。
2010年作品、全65話、1話59-64分
出演:ユ・ホジョン、ソン・ヒョンジュ、シン・ソンロク、キム・ソンリョン
脚本:チェ・ヒョンギョン
【ネット上の紹介】
ソンジェとジヨンはつまらないことで夫婦喧嘩を始め、その間に息子・ジュンソが事故で死んでしまう。その罪責感に堪え切れず、2人は離婚する。
子供の養育費や親権をめぐって離婚後もバトルの絶えない元夫婦の赤裸々な事情、壮年男女の恋愛、シングルマザーと年下男性とのロマンスなど、見どころが満載。
タイトルからコミカルな内容を想定するかも知れない。しかし例によって(韓国ドラマあるあるで)シリアスに展開する。脚本がこなれている。よく出来た作品だ。最後まで退屈しなかった。
【家訓】
ジヨンの実家に家訓が掲げられている
『無愧我心』=自分の心を大切にする、良心に恥じません・・・と言ったニュアンスと思う。つまり、これがテーマかと思う。
#12 「愛がなくなれば憎しみしか残らない。それが離婚よ」
#12 「男はたまに結婚を後悔し、女はたまに結婚に満足する」
#28 「男は妻と結婚したことを後悔し、女は結婚したこと自体を後悔する」
#45 「これ以上慎重になろうとしたら出家するしかない」
#61 「愛は草花を育てるのと同じで手入れをしなきゃ枯れてしまう。私たちはそれを怠った。持っていた愛を切り崩していっただけ」
【コメント】
恐れたのは、「ふたりのロッテ」のようにならないか、と言うこと。
「ふたりのロッテ」は、児童書だから許されるファンタジー・・・「これを大人ドラマでやって欲しくないな」、と。(どうなるか実際観てみて)
【評価】
この作品の世間の評価は低い。★3つ半。
私の評価はもっと高い・・・再び、ズレを感じた。(世間は、このエンディングが不満なのかも)
【追加】
ヒロインの名前がジヨン。ここから思い出すのが『キム・ジヨン法』の元になった小説『82年生まれ、キム・ジヨン』。2016年出版なので、もしかしたら、影響を与えているかも。
今ごろ?、と言われるかも。
ADSLから光回線に工事してもらった。
「ADSLで問題なし」なんだけど、プロバイダーが「ADSL終了」、と言ってきた。
そんな訳で、本日工事実施、となった。
(電話も同時に、「光電話」にしてもらった)
初月=無料
2ヶ月目から5,200円
今まで2,192円→5,200円(3,008円、値上がり)
*光にするメリット=速度が少し速くなる。
*確かに速くなった・・・ネット・ドラマを観ていて、フリーズしなくなった
*もし、既に光回線なのに画面が途切れるなら、それはTV装置側の問題、と思う。
2000年以降に描かれた自伝的読み切り作品。(23年振り短編集)
次の4作品。
「家路 1945-2003」・・・満州引き揚げ
「赤い虫」・・・漫画家デビュー時の体調不良にさいなまれた日々
「トモガキ」・・・トキワ荘グループとの交流のきっかけとなった”事件”
「グレてつ」・・『のたり松太郎』誕生前夜
浅草に「まんしゅう母子地蔵」があるそうだ
あしたのジョー最終回の秘話が語られる
【ネット上の紹介】
巨匠・ちばてつやの23年振りとなる短編集!戦後の満州引き揚げを描いた「家路 1945-2003」、漫画家デビュー時に謎の体調不良にさいなまれた日々を描く「赤い虫」、トキワ荘グループとの交流のきっかけとなった”事件”を描く「トモガキ」、そして最新発表作となる、名作『のたり松太郎』誕生前夜を描いた「グレてつ」といった、2000年以降に描かれた氏の貴重な自伝的読み切り作品を、掲載当時のカラーを含め完全収録!
「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」野原広子
みにくいアヒルの子って本当はアヒルになりたかったんだよね?
白くて美しい白鳥じゃなくて みんなと同じアヒルになりたかったんだよね
牛に塩を食べさせると牛は水をガブガブ飲むんです!
お母さん トモさんは それを望んでいますか?
【ネット上の紹介】
今やクラスに数名は不登校児がいる時代。明日はうちの子の番かも…?もしもそうなったとき、親として、子どもとどう向き合えばいいのかを、じっくりゆっくり描いたコミックエッセイです。つまづきから少しずつ力を得て立ち上がり、やがて学校に通えるようになった娘と、焦り、戸惑いつつも一緒に歩んだ母の198日間の日々を、セキララに描きます。
1章 娘が学校に行きません
2章 娘が学校に行けません
3章 娘が保健室に行きだした
4章 娘が教室に行けません
5章 まだまだ教室に行けません
6章 学校に行けました
*これらの書籍は、趣味の本なので絶版になりやすい。
もし見つけたら、すみやかに購入されることをお勧めする。
標題の「韓国50名山を歩く」も、入手困難、と思う。
【ネット上の紹介】
本邦初の本格的な韓国の山に関する登山ガイドブック。
一般財団法人霞山会(東京・港区赤坂)のホームページに2014年から連載している「春夏秋冬 韓国踏山紀行」を書籍化、雪岳山や智異山など韓国を代表する名山から、日本で紹介されることの少ない美しい自然に溢れた、歴史的にも由緒深い50山を厳選して収録。
□本書で紹介している山
【ソウル・仁川・京畿道の山】北漢山、道峰山、冠岳山、清渓山、摩尼山、龍門山、明智山【江原道の山】雪岳山、五台山、青玉山、加里旺山、桂芳山、雉岳山、太白山【忠清道の山】鶏龍山、俗離山、岷周之山、月岳山、小白山、錦繍山【大邱・釜山・慶尚道の山】清涼山、主屹山、周王山、白岩山、内延山、迦智山、神仏山、八公山、琵瑟山、火旺山、伽耶山、黄梅山、金井山、聖人峰【全羅道・済州道の山】徳裕山、智異山、智異山パレ峰、大屯山、雲長山、長安山、馬耳山、月出山、辺山、禅雲山、内蔵山、無等山、曹渓山、白雲山、頭輪山、漢拏山
□コラム
韓国人は山好き、ソウル青瓦台の裏山・北岳山、2つの山脈体系、風水地理説とは、白頭大幹ブーム、聖なる山・白頭山、韓国の山岳信仰、鉄杭の謎と日帝断脈説、北朝鮮の山
□山の知識&データ
朝鮮(韓国)の名山と名勝、韓国の国立公園、注意したい入山規制、待避所の泊まり方、白頭大幹・長白正幹と13正脈、さまざまな看板、山林庁指定の韓国百名山
韓国ドラマ「風の便りに聞きましたけど!?」をU-NEXTで観た。
2015年作品、全42話、1話41-45分
出演:ユ・ジュンサン(ハン・ジョンホ)ユ・ホジョン(チェ・ヨニ)イ・ジュン(ハン・インサン)コ・アソン(ソ・ボム)
脚本:チョン・ソンジュ
名門大学に合格したインサンは、連絡が途絶えた恋人・ボムを探しあてる。
すると、彼女は高校を中退し臨月状態。
ボムの両親の前で、「責任を取ります」「結婚します」、と。
今から自分の両親に会わせる、と言って自宅に連れていく。
それがまた、超豪邸に住む韓国屈指のセレブ。
インサンの両親は、臨月のボムを見てショックを受ける。
以下、第1、2話ネタバレなので、ご注意ください。
予測不可能なところが、作品の魅力なので、知ってしまうと具合悪いから。
(以下、反転させないと文字は現れない)
両親にボムを紹介していると、突然破水、陣痛が始まる。
居間に一番近い、母のベッドに移動。
救急隊員が来るが、体面を気にする両親は追い返す。
しかし、ボムは「自宅出産を検索して」「陣痛の間隔を測って」と冷静に対処。
その家の家政婦さんと協力して、出産体制に入る。(ここまで・・・これ以上のネタバレは避ける)
【印象に残るセリフ】
#33 三綱五倫に背いている
(さすが、儒教社会韓国だ)
君臣・父子・夫婦間の恭順
仁、義、礼、智、信を元にした五倫の道=父子、君臣、夫婦、長幼、朋友
【感想】1
今まで観た韓国ドラマで、一番面白かったかも。
ジャンルとしてあるのか「格差コメディ」?
いったいどこに着地するのか、最終話が近づても見えない。
もし、瑕疵を言うなら、「終わり方」かな・・・。まだ、続きがあるような終わり方だ。
【感想】2
一般ドラマとは一線を画す映像。
時間とお金をかけてるな、と感じた。
出演の役者さんも、ベテラン揃い。
インサンのお母さんの演技がいい、役柄がぴったり。
【為念】
この作品に対する、一般の評価はそう高くない。★三つ半。
改めて、世間と私の判断にズレがある、と感じた。
「黄金の私の人生」も、一時期、★三つ半だった時があるし。
その点を加味して、観てみて。
「おもしろくなかった」、と私を責めないで。
【閑話休題】
この作品の前に2作品観た。
参考までに記載しておく。
『私の心は花の雨』(以下、ネット上の紹介)
1950年、戦時中のソウル。身重のヨニと婚約者のスンジェは釜山に避難する道中、同じく身重のイルランを助けるが、共に爆撃を受けてしまう。それから20年、数奇な運命の末にヨニの娘・ソナはコンニムとして実母の顔を知らぬままソウルで暮らしていた。
【コメント】
事故を契機に、死んだ男性の花嫁になりすます、ってのはウィリアム・アイリッシュのパクリ。また、二つの家の子どもたちが絡み合う設定は、ジェフリー・アーチャー「ケインとアベル」。テーマとして、ジェイン・オースティン「自負と偏見」が織り込まれている。・・・最初面白かったのだけど、全128話なので、20話くらいで挫折。「あと100話以上続くのか」、と気力が失せた。
『吹けよミプン』(以下、ネット上の紹介)
母と幼い甥と3人で脱北してきたスンヒは、ソウルでミプンと改名し、新しい人生を歩み始める。ところがその矢先、詐欺に遭ったミプンは全財産を失ってしまい、助けを求めてジャンゴの弁護士事務所に駆け込む。実は2人は幼い頃、マカオで出会っていて…。
【コメント】
最初面白かったのだけど、25話くらいで挫折。このタイプの物語として、ヒロインに受難が襲いかかる。それが全68話、ずっと続くのかと思うと耐えられなくなった。
もう少し息抜きが必要、と感じた。
3月17日に退院し、2ヶ月がたつが、薬は飲み続けている。
薬をもらった帰りに、財布を拾った。(5/13)
交番に届けるのが邪魔くさいから、放っておこうか、と一瞬思う。
でも、もし悪意ある人に拾われたら気の毒だし。
結局、自転車を取りに戻り、交番まで届けた。
お巡りさんが、財布を開けると、お金と大量のカードが入っていた。
「お礼はいりません」、と言っておいた。
魔女がどんな存在なのか、だんだん見えてきた。突き詰めて言えば、「母親」だったんですね。(中略)
魔法は何でもかなえてくれるものじゃないの。自分の願いを「発見」し、その願いを育てる「努力」を続ける。そこには苦しさもあるけど、「喜び」があって、そういうものから魔法は生まれると思った。だから「魔法は誰にでもある」。
2021年5月10日、朝日新聞より
「「不時着」しても終わらない」黒田福美
ドラマの背景となる韓国社会を論じた作品。
P30
上着なしでは正式ではない、「身なりを整える」ということが相手への礼儀であるということが染みついている、韓国人男性独特の仕草だなといつも思います。(つまり、日韓外交交渉の場で省エネルックで臨むと、決裂必然、と)
「恨」について
P59
「自分ではどうすることもできない、哀しみや苦しみが心の中に降り積もって、降り積もって、たくさん降り積もって、でも、どうすることもできなくて、それが心の中で長い年月をかけて石のように固くなってしまったような、悲しみの塊のようなもの」
P83
私の皮膚感覚として、日本人は「善悪」を基準とし、韓国人は「損得」を重要視すると感じるのは、片や仏教的、片や儒教的なものの考え方が反映されているのではと思うのです。
P108
自分が女性である場合、「姉はオンニ」「兄はオッパ」となり、自分が男性なら「姉はヌナ」「兄はヒョン」となります。母方の姉妹は「イモ」、父方は「コモ」というのは序の口。妹が姉の夫を呼ぶときは「ヒョンブ」、弟が姉の夫を呼ぶときは「メヒョン」、兄嫁は「ヒョンス」。自分が女性か男性かで呼び方も変わります。
P110
たとえばセリは「代表(テービョー)ニム」と呼ばれています。(中略)
ほかには「会長(フェジャン)ニム」、「社長(サジャン)ニム」、「係長(ケジャン)ニム、「~代理(デリ)」、「室長(シルチャン)ニム」。
「ポッタリ(風呂敷包み)チャンサ(商売)」
P117
山口県下関港からは百年以上続く、下関と釜山をつなぐ「関釜フェリー」が就航しています。この船の二等船室は韓国のアジュンマであふれているのです。行きは釜山で日本向けの韓国製品を仕入れて下関の市場に卸し、帰りは日本の家電などを仕入れて釜山で売るのです。(いつか乗ってみたい)
【関連作品】
「韓国社会の現在」春木育美 -
「となりの韓国人」黒田福美
【ネット上の紹介】
考えてから走る日本人。走りながら考える韓国人。日本と韓国の文化の違いがこんなにおもしろいなんて!芸能界きっての韓国通の著者が深掘りします!
1 私たちはなぜリ・ジョンヒョクに心惹かれるのか?
2 憧れの女性像 ユン・セリは自分のことは自分で決める
3 韓国独特の「恨」の文化がユン・セリの上昇志向の原動力
4 遠くて近い韓国文化と日本文化 違いと魅力
5 韓国人女性の“これまで”と“いま”
6 越えてはならぬ38度線が強いる「兵役」と「統一」への願い
freefan#83が送られてきた。
4月下旬に来たけど、アップするのが今頃になった。
クライミングと関係ないけど、自動車税を支払った。9000円。
覚書として記しておく。
コロナの影響もあるけど、全然出かけてないから、距離は伸びていない。