サークルK倉敷庄パークヒルズ店を出て岡山県道73号を北上する。「コッコや(矢部640)」は1串100円程度で販売を行う焼き鳥屋だ。
「矢部公民館(矢部663‐6)」の横を通り旧山陽道まで戻ってきた。矢部の道標から北へ約60m、足守川の土手下に大峯登山三十三度供養塔が建立されているので紹介しておこう。
供養塔側面には「都宇郡矢部村 大先達江本増右衛門 発起 鯉山講中」と書かれていた。奈良県の大峯山(修験者の聖地)は日本唯一の女人禁制の山として知られる。江本氏が三十三度の登山を達成し大先達の称号が与えられた(満願供養が行われた)ことを記念して碑は造られた。鯉喰神社の前から私は予定通り西へ向かった。寶泉寺(矢部131)を過ぎると墓地が広がっていた。
「矢部公民館(矢部663‐6)」の横を通り旧山陽道まで戻ってきた。矢部の道標から北へ約60m、足守川の土手下に大峯登山三十三度供養塔が建立されているので紹介しておこう。
供養塔側面には「都宇郡矢部村 大先達江本増右衛門 発起 鯉山講中」と書かれていた。奈良県の大峯山(修験者の聖地)は日本唯一の女人禁制の山として知られる。江本氏が三十三度の登山を達成し大先達の称号が与えられた(満願供養が行われた)ことを記念して碑は造られた。鯉喰神社の前から私は予定通り西へ向かった。寶泉寺(矢部131)を過ぎると墓地が広がっていた。