(写真:古川駅に張ってあった広告)
「ベガルタ仙台×アビスパ福岡」は午後の二時間ブチ抜きでやってたんだけどねえ(@TBCテレビ)。ベガルタってJ2だよ?それでもかなりのニーズがあるんだろうなあ。
楽天もOP戦やってたんだが、どちらかと言えばちょうど週末に落成した「フルキャストスタジアム宮城」の話ばっかりで、野球そのものが取り上げられてなかったような気がした。「フルキャストってどんな会社?」とか、そういう切り口での取り上げなんだもんなあ。選手の話題拾ってやれよ…
サッカーは浸透しているが、野球はまだまだこれからという感じだ。当たり前なんだけど。
ボケーとテレビ見ている時間が相当あったんだが、楽天の選手が画面に出る機会はそれほどなく。目立ったのは、田尾が「インターネットはフレッツフォンですよ~!(棒読み)」とか言ってるNTT東北のCMくらいだったな(笑)。
まあ、某アテネ組の○○が○○○○のCMにて東北地方に○○○○の考えを広めるCMとかよりは良いのだが(笑)。てか○大杉。
楽天は「旅の窓口」とか買収したんだから、ただ野球とホテルをパックにするんじゃなくて、秋保とか作並とかの温泉地と連携して首都圏から客引っ張る応援ツアーでも組めばいいのに。鳴子とコラボするのはちと遠いから難しいかもしれんけど(笑)。
てな事をツラツラと書いていたらなんですかこれは(笑)。
編集長GJ。
いくら開幕戦カネやんが来るからってロッテVS太平洋を彷彿とさせるアングルを仕込むとは…w
瀬戸山、ナイス。
こう言うノリは嫌いじゃない(笑)。
これで平然と負けるのがマリーンズクオリティorz
「ベガルタ仙台×アビスパ福岡」は午後の二時間ブチ抜きでやってたんだけどねえ(@TBCテレビ)。ベガルタってJ2だよ?それでもかなりのニーズがあるんだろうなあ。
楽天もOP戦やってたんだが、どちらかと言えばちょうど週末に落成した「フルキャストスタジアム宮城」の話ばっかりで、野球そのものが取り上げられてなかったような気がした。「フルキャストってどんな会社?」とか、そういう切り口での取り上げなんだもんなあ。選手の話題拾ってやれよ…
サッカーは浸透しているが、野球はまだまだこれからという感じだ。当たり前なんだけど。
ボケーとテレビ見ている時間が相当あったんだが、楽天の選手が画面に出る機会はそれほどなく。目立ったのは、田尾が「インターネットはフレッツフォンですよ~!(棒読み)」とか言ってるNTT東北のCMくらいだったな(笑)。
まあ、某アテネ組の○○が○○○○のCMにて東北地方に○○○○の考えを広めるCMとかよりは良いのだが(笑)。てか○大杉。
楽天は「旅の窓口」とか買収したんだから、ただ野球とホテルをパックにするんじゃなくて、秋保とか作並とかの温泉地と連携して首都圏から客引っ張る応援ツアーでも組めばいいのに。鳴子とコラボするのはちと遠いから難しいかもしれんけど(笑)。
てな事をツラツラと書いていたらなんですかこれは(笑)。
編集長GJ。
いくら開幕戦カネやんが来るからってロッテVS太平洋を彷彿とさせるアングルを仕込むとは…w
瀬戸山、ナイス。
こう言うノリは嫌いじゃない(笑)。
これで平然と負けるのがマリーンズクオリティorz