つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

まどか練習(5月25日)

2016-05-26 23:17:05 | まどかRC

1000m×6本(200)

 

@参加者

おのっち、田舎侍、やまちゃん、ながかず、まえでん、

もりっち、ひろひろ、たか、Aなん(初)、

ひろたか、ふくJr、たくみ、じんや、たくみ弟

 

@ペース 3分12〜15秒

おのっち 先頭でペースメイク 全クリア

田舎侍 スピード練習不足で5本

やまちゃん 先頭で楽に全クリア

ながかず 3分20~25秒で4〜5本

まえでん たぶん3〜4本くらい

もりっち 先頭に付いて4〜5本

ひろひろ 1本おきで、走って無い時はタイム読み

たか 1本おきだと思います スピードが付いて来た?

Aなん 初参加でしたが、サブ30の走力有り

ひろたか 後方から時差スタートして追い上げる 5本

ふくJr 1本おきで頑張ってました

たくみ 1本おきで 3分20秒くらい

じんや 同じく1本おきで 3分20秒くらい

たくみ弟 4年生ですが、3kmくらい一緒にダウン

 

@つぼっちラップ

遅れて来たので、3本目から入りました。

1-3'18"

2-3'24"

3-2'03"(600m)

4-3'17"

 

@大会結果

【5月22日 小郡中長距離フィールド競技大会】

・中学800m

ひろたか 予選2分05秒67 決勝2分08秒33 3位

・中学3000m

ふくJr 10分27秒74

・一般5000m

やまちゃん 16分06秒86 1位

ながかず 18分15秒16 3位


犬鳴山

2016-05-26 22:53:50 | 山登り・トレイルラン

火曜日が休みになり、トリアスに行くついでに「犬鳴山」へ。

うえ吉も今の仕事が火曜日休みなので、二人に登って来ました。

 

新犬鳴トンネルを若宮方面に抜けて、すぐ左に車両通行止めの

ゲートが有ります。ここから歩いて行きます。

 

あまり登る人がいないのか?

登山道には落ち葉が積り、結構滑ります。

 

頂上での記念撮影は残念ながら逆光

 

こんな感じの頂上です。

標高 583.7m

登り 45分

休憩 7分

下り 45分