つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

まどか練習(4月20日)

2012-04-21 00:41:04 | まどかRC

~練習会の報告の前に~

まどか初期のメンバーへ

ちょうど10年前は、森マン夫婦の結婚式でした。

あれから、もう10年経ちました。

1

なつかしい写真がありました。

「みんな若い!」

 本題に戻って、

久しぶりに、金曜のペース走を決行。

呼びかけに、サブ30ランナーのなべのっじ

それに、まるちゃん(3回目)も参加。

 設定は、92秒(1キロ2分50秒) 

ペースメイクは、なべ(10周) → つぼっち(10周) → のっじ(10周) →

なべ(5周)→ のっじ(5周)の順でした。

 つぼっちラップ

3'54"-3'52"-3'51"-3'47"-3'46"-3'48"-3'49"-3'51"-

3'51"-3'47"-3'48"-3'46"-3'44"-3'41"-3'51"-3'50"   total  61'05"

ラスト5周のペースアップに付いて行けず後退

なべとのっじとは、半周の差がつきました

この二人は、いつでもマラソン走れそうな仕上がりです

~まるちゃん紹介~

昨年10月に、愛知から福岡に転居。

スピード練習で走力アップを目指しています。

マラソン 3時間38分くらい

前回はあまり話ができませんでしたが、今回は少し話ができました。

ここ数年はマラソンを走っていない様ですが、

一緒に練習すれば、3時間30分はすぐに切れるでしょう。


ジャン・ドゥ

2012-04-20 23:56:03 | スイーツ

 昨日は、さよの誕生日だったので

太宰府通古賀の「ジャン・ドゥ」でケーキを買って帰りました。

P1020542

ここは、昔大野城に住んでいた時によく立ち寄りました。

というより、うえ吉の(陸上部時代の)後輩が働いていました。

P1020543

昨年10月に店舗が新しくなり、初めて行きました。

つぼっち家の上位にランクされているケーキ屋です。

さよの誕生会は、日曜日の予定


まどか練習(4月18日)

2012-04-19 20:17:01 | まどかRC

 1000Mを6本が、まどかのメイン練習。

 参加者 白波、たなかつ、ながじー、さささん(初参加)、若者4人(1本)

アップの終わりに、メールをくれたさささん合流。

見学したいとのメールでしたが、自分のペースでの参加を進めて一緒にインターバル。

 ペースメイクは、

なかじー → つぼっち → たなかつ → つぼっち → つぼっち → つぼっち

の順で進みました。

 若者4人は、最初の1本のみの参加でしたが、毎週水曜日に仲間同士で

走っている様です。

 つぼっちラップ

1-3'26"(77)

2-3'27"(76)

3-3'27"(76)

4-3'27"(72)

5-3'28"(76)

6-3'22"

total  26'59"

 さささん紹介

大阪より単身赴任で、4月から福岡へ転勤。

マラソン 3時間22分50秒

スピード練習不足なので、スピード練習でまずは3時間15分切りを目指します。

トライアスロンの練習も兼ねて、自転車でまどかパークへ。

金曜日は久しぶりに、16000Mペース走します。


まどか花見

2012-04-15 20:15:27 | まどかRC

「大野城いこいの森レ-ドレース」の後に、「まどか花見」をしました。

3

みんなが手料理を持ち寄っての花見は、まどか結成当初からの恒例です

うっちー母の「から揚げ」は、みるみる内にみんなの胃袋へ

1

半分は、子供たちだったので、

年が近い?うっちーが一番人気

最後は、ドッチボール大会でヘトヘトになったところで御開き

2

ちなみに、レースの結果は、

10K 男子

田舎侍 33分28秒 3位

ふるせん 34分40秒 6位

うっちー 35分51秒 12位

つぼっち 36分28秒 13位

なかじー 36分35秒 15位

ひらのっち 36分38秒 16位

ほんじょん 37分16秒 21位

10K 女子

ちよ 40分17秒 1位

うえ吉 40分46秒 2位

5K 男子

ひろひろ 18分40秒 10位

みなさん、お疲れさまでした。