年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

梅雨明けが近そうで

2009年07月13日 | 築地市場にて
電話の故障
梅雨時の決まりごとだが築地市場の電話が故障したらしい。老朽化した電話回線はどこが不通だかわからない。築地市場の休みの日は補修工事の車が多い。信じられないだろうが市場は江戸時代の風景が今でも見える。ADSL回線は不安定だし(雑音のため速度が出ない)光回線は市場内の書類作成が大変でなかなか進まない。
 電気の容量獲得に今でも苦労しているのは信じられないだろう。都が電気設備投資をしなければ金があっても冷蔵庫が作れない。

東京都は築地市場のお奉行です。価格の不正や衛生の監視を行って、江戸市民の健康を維持するべく働いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする