年末年始の休暇も今日で終り。
明日から新年の仕事始め。
今日は皆、出払ってしまって誰も居ないので、荻窪の実家へ出かける前に
元日にオーダーメイドしたサングラスを取りにメガネ屋さんまで出かけた。
今まで、サングラスといえば「Reyban」と決めていたのだけれど
ここ数年で買ったものは、皆一年ちょっとで壊れる。
その殆どが、メガネのツルの付け根にある蝶番が壊れた。
バネ式のものは、バネが効かなくなってしまったり、
その他は、根本から折れてしまったり・・・・・
で、一本2万円近くする代物だから修理に出そうと思ったら
何処へ行っても、修理は不可能と言われる。
そのお陰で、我家にはレンズだけがしっかり残った
使えない「Reyban」が数本ある。
この写真以外にもあと3本あったんだけれど
どこかに入れて、見当たらなくなっちゃった。
そうそう、プロフィールの写真のサングラス
や2年前にしていた物
なんかは、この中には無いですからネェ。
昔の「Reyban」はボシュロムのレンズを使用していたせいか、
今回買ったレンズみたいに見やすかったんだけれど、最近はレンズが
ボシュロムじゃなくなってしまったみたい。
ボシュロムのレンズはレンズの隅に「B&L」ってマークが入っていたけれど
最近のものは写真にあるとおり、レンズには「Reyban」って書いてある別物。
それで、今回はメガネ屋さんのフレームに、お気に入りのレンズを入れた
オーダーメイドのサングラスを作ったと言う訳です。
今回購入したオーダーメイドのサングラスは、ちょっと自慢です。
ちょっと高くついたけれど、レンズは明るくて乱反射が無い。
レンズに映り込みみたいなものも無ければ、紫外線のカットをしても
赤外線の透過率が高いのか?とにかく見え方が今までの「Reyban」とは違う。
従ってサングラス越しに見えるものが、凄く見やすくて心地がいい。
大事にして、長く使い続けようと思ってます。
明日から新年の仕事始め。
今日は皆、出払ってしまって誰も居ないので、荻窪の実家へ出かける前に
元日にオーダーメイドしたサングラスを取りにメガネ屋さんまで出かけた。
今まで、サングラスといえば「Reyban」と決めていたのだけれど
ここ数年で買ったものは、皆一年ちょっとで壊れる。
その殆どが、メガネのツルの付け根にある蝶番が壊れた。
バネ式のものは、バネが効かなくなってしまったり、
その他は、根本から折れてしまったり・・・・・
で、一本2万円近くする代物だから修理に出そうと思ったら
何処へ行っても、修理は不可能と言われる。
そのお陰で、我家にはレンズだけがしっかり残った
使えない「Reyban」が数本ある。
この写真以外にもあと3本あったんだけれど
どこかに入れて、見当たらなくなっちゃった。
そうそう、プロフィールの写真のサングラス
や2年前にしていた物
なんかは、この中には無いですからネェ。
昔の「Reyban」はボシュロムのレンズを使用していたせいか、
今回買ったレンズみたいに見やすかったんだけれど、最近はレンズが
ボシュロムじゃなくなってしまったみたい。
ボシュロムのレンズはレンズの隅に「B&L」ってマークが入っていたけれど
最近のものは写真にあるとおり、レンズには「Reyban」って書いてある別物。
それで、今回はメガネ屋さんのフレームに、お気に入りのレンズを入れた
オーダーメイドのサングラスを作ったと言う訳です。
今回購入したオーダーメイドのサングラスは、ちょっと自慢です。
ちょっと高くついたけれど、レンズは明るくて乱反射が無い。
レンズに映り込みみたいなものも無ければ、紫外線のカットをしても
赤外線の透過率が高いのか?とにかく見え方が今までの「Reyban」とは違う。
従ってサングラス越しに見えるものが、凄く見やすくて心地がいい。
大事にして、長く使い続けようと思ってます。