『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、楽しく生きる事
周りにも笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

開幕戦快勝!

2011年04月17日 | Weblog

今日は市民リーグの開幕戦。
芝居の稽古があったのだけれど、今年はサッカーを優先って
座長にも言ってあるので、割り切って休んじゃった。

メンバーが12人と、いつもゲームを作る郁也が怪我で離脱。
正GKが今日も欠場で、また僕がGK。
まぁ、今日はこの間のシニア大会で太ももの軽い肉離れを起こして
ボールをまともに蹴るのがちょっと怖かったので丁度良かった。

試合は開始早々に、ディフェンダーのクリアミスが相手の前に転がり
僕が一瞬、躊躇した隙に強烈なシュート。
開始2分であっさり1点奪われちゃった。
そしてその数分後に、相手のコーナーキック。
向かい風で、ゴールに向かって風が吹いていたんだけれど
その風に乗って、予想以上にボールが変化して頭を越えられて
そのままネットに突き刺さっちゃった。
なんと開始5分で、2点のビハインド。

でも、我々は負ける気がしなかった。
前半の20分過ぎから、相手が守りに入ってラインが下がった。
こうなるとうちのチームの得意なパス回しが
相手ゴールの近くで出来る。
ボールを回されて、相手は少しずつ動きが止まって
まずはゲームメーカーが一点をきれいに入れる。

そのまま1点差で後半突入。
ここから、相手に殆どボールを支配されること無く
下がったディフェンスをあざ笑うかのようにミドルシュートで同点。
そして、またディフェンスがボールを奪いに来たところで
今度は逆サイドを突いて、綺麗なセンタリングから美しいゴールで逆転。

その後も一方的にボールを支配して、またもやミドルが突き刺さる。
結局、2点ビハインドから4点を奪って逆縁勝利。
幸先の良い、シーズンインのゲームになりました。

皆、負ける気がしなかったのと、楽しんでいたのが勝因かな?
必死になって勝つことも大事だけれど、僕は楽しむのが優先、
楽しんで、その結果負けたのならそれはそれで良い。
あくまで楽しんだ上で勝つ、のと言うのが僕の目指すチームです。

シニアの試合で爪を踏まれて、化膿してしまい試合を休んだ郁也が
『とりあえずメンバー表に書いておいて』と
ハーフタイムに応援にやってきて、勝ちゲームになったので
ちょっと悔しそう・・・・
『ざまミロ、悔しかったら早く治して来い・・・』
そして
『郁也は、今シーズン補欠からな』なんて冗談が飛び交う。
皆、今日はサッカーを楽しめたって言いながら、嬉しそうにして解散した。

楽しい仲間との、サッカーは笑顔で帰宅できるから最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする