『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

気が付いたら・・・なんて事にならなければ良いけど

2012年11月28日 | Weblog

■「日本未来の党」設立=候補者・公約は来月2日発表―小沢氏は無役に【12衆院選】
(時事通信社 - 11月28日 19:05)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000103-jij-pol

■自民・石破氏、安倍総裁の金融緩和策に疑問呈す
(読売新聞 - 11月28日 20:21)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00001106-yom-pol

「自民党」が、いかにも政権を奪回するようなつもりで居るのが可笑しい。
「民主党」も今更、この人たちに日本を預ける気がしない。
「日本維新の会」は橋下氏と石原氏が合流して、党の基本路線に
意見が一致していないので、怪しく感じるし・・・・

原発には色々と利権がらみで本当に怪しい。
「自民党」は元々、多くの原発絡みの利権を持っているし
政権奪還=利権奪還と言うのが見え見えで嫌気がさす。
元々、「民主党」が良くて選んだのではなく
「自民党」が嫌で、他の政党に日本の舵取りをさせてみよう・・・
的な国民の意識で、政権交代したんだけど
政権を奪取した「民主党」が余りにも駄目政権だった。
「日本維新の会」はここ一週間で、完全に信用できない政党になった。
代表の言うことが180度変わった気がする。
去年はあれだけ脱原発のために節電を呼びかけていたのも
結局はパフォーマンスだったみたいだ。

そんな中で、「日本未来の党」が設立されたのは大きいかな?
「みんなの党」など、脱原発を政策に掲げている政党に
期待を寄せてみようかと思う。

でも、一方で中国が空母や艦載機での訓練を公開してたり
気が付いたら・・・なんて事にならなければ良いんだけど。
そんな暢気なことを行っている自分も駄目だなって思うけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする