今日は午前中にリハビリと、血圧の薬を処方してもらうため通院。
帰ってきてから洗濯をして、その後は昼寝。
気が付いたら4時になってて、急いでサッカーの支度。
今日は郁也の主宰する『シャネル』のチームに加わって練習試合。
なぜか道が混んでいて、集合時間の7時半を過ぎて、7時40分に到着。
メンバーが居れば、僕は後半にちょこっと出してもらえば十分。
そう思っていたのだが、行ってみれば僕を入れて11人。
アップもそこそこに試合開始となった。
ポジションはみんなの邪魔になら無いトップのセンターフォワード。
前半はボールが良く回ってきて、最初のボレーシュートは枠から50センチ外れた。
その後、何度もシュートチャンスが来たけれど、すべてが枠を外し
『いい加減に入れろよな・・・』という空気が漂ってきた。
それでも僕のチームで活躍するI倉が先制点を奪い、前半は1-0で折り返し。
サイドに流れるプレーが好きな僕だけれど、郁也のチームでやるようになって
真ん中で張っている方が、攻撃のバランスが良いことに気が付いた。
後ろからのパスを受け、簡単なワンツーでパス交換し、サイドに振る。
サイドからのクロスを、僕が足元に上手くトラップが出来て、やっと得点を奪った。
その後、一点を奪われ2-1になったけれど、最後はI倉からパスを受けて
流し込むだけのごっつあんゴールでこの日2点目。
試合はそのまま終了した。
今日の相手は、40代のチームだったのでそんなにスピードがなかった。
普段、若いチームを相手にやっているからそう感じるのでしょうね。
60歳にしてフル出場、2得点。
『ストライカー』として、我ながらよく頑張ってると思いますよ(笑)
しかし、明日も試合。
若いチーム相手だから、僕はGKしかできないなぁ・・・・