『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

予想通り、小池知事誕生!

2016年07月31日 | Weblog

東京都知事選挙も、終わってみれば小池百合子氏の圧勝。
どこか、女性としての色気や品がなくて、個人的には好きになれないけれど、
議員さんは、どの議員さんを見ても判るように、色気なんてものは必要ないのでしょう。
まぁ、強いて挙げれば三原順子が元芸能人らしき色気を漂わせて居る程度。

元キャスターの小池氏も、かつては可愛くて好きだったんだけど、
最近はオバサン化してしまい、ずいぶん変わったなぁ…なんて思うのであります。

まっ、それでも他の候補と比べると一番妥当な結果ですかね?
自民党は増田氏を擁立して、小池つぶしにかかったけれど、結果は惨敗。
以前、鈴木都知事を潰しにかかった時と同じで、小池氏に票が集まった。
東京都民は『いじめ』みたいなやり方が嫌いなんだってことを学習してませんな。

鳥越氏に関しては論外です。
女性問題が噴出したこともあるけれど、一番の敗因はと野党共闘と称して、
よりによって『クソ政党・共産党』と手を組んだこと。
『クソ政党・共産党』と手を組んだ時点で、連合などの労働組合は
表だっての応援をしなくなった。

連合労組のOB会である我らが『禿を増す会』のメンバーでさえ、
『クソ政党・共産党』系の組合事務所に鳥越氏のポスターが貼ってあって
今回は投票するのを止めようかと思っているという意見があったほど。

鳥越氏はジャーナリストだが、政治に対してコメントはすれど、
じゃぁ自分でできるのかと言うと、出来そうもない。
僕らの仕事で、他人が作った物を批評したり批判したりすることが出来ても、
『じゃぁ、お前が設計してみろよ』と言われた時に、出来るのか?
と言った話と同じですね。出来る感じがしない・・・・

インテリぶって、知ったようなコメントをする芸能人が多いけれど
鳥越さんも結局のところ、奴らと同じにしか見えなかった。
かつての美濃部都知事や青島都知事を思い起こして投票するのを考えた。

増田氏はちょっと気の毒だけれど、東京では人気が出ないですね。
挙句の果てに、石原さんを担ぎ出して小池氏を『厚化粧』だとか、
政治に関係ないことでこき下ろす。
あれは逆効果で、女性票を集めたんじゃないだろうか?
そういう意味でも、小池氏の術中にハマってくれた自民党。
彼女が圧勝するのは目に見えていた。

東京オリンピックの予算も見直すと言っているし、
女性の知事の方が、何だか良いような気もする。
決まった以上、小池さんを応援し期待しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする