今日は2階の廊下の床板、畳4畳分を剥がす作業。
廊下に置いてあったものを全て1階に降ろして、久しぶりに廊下が出現。
この床板は、下地に止めている釘が全部反対向きで、剥がすのに一苦労。
それでも、何とか2時間かけて床板全部を外し終えました。
板を外した後は、他と同じように箒と塵取りでゴミを集めて、集塵機で埃を吸い取る作業。
ある程度のゴミが取れたところで、日が落ちて暗くなったので、区切りのいいところで終了。
作業開始から約4か月。やっと1階の天井裏が全部見えるようになりました。
いつもと違う、反対側から全体を見渡した写真です。
右奥が今日外した廊下の部分、一番奥が階段の上部になります。
ここまでの作業で抜いた釘や、ドアの取っ手、その他諸々の金属類もバケツ一杯、山盛りです。
長かった2階の作業も、明日もう一度掃除機をかけて、夕方からバルサンを炊く予定。
これで2階の作業に一区切りつけて、いよいよ1階の部屋造りに取り掛かります。
我ながら一人でよく頑張ったなぁと思います。
廊下に置いてあったものを全て1階に降ろして、久しぶりに廊下が出現。
この床板は、下地に止めている釘が全部反対向きで、剥がすのに一苦労。
それでも、何とか2時間かけて床板全部を外し終えました。
板を外した後は、他と同じように箒と塵取りでゴミを集めて、集塵機で埃を吸い取る作業。
ある程度のゴミが取れたところで、日が落ちて暗くなったので、区切りのいいところで終了。
作業開始から約4か月。やっと1階の天井裏が全部見えるようになりました。
いつもと違う、反対側から全体を見渡した写真です。
右奥が今日外した廊下の部分、一番奥が階段の上部になります。
ここまでの作業で抜いた釘や、ドアの取っ手、その他諸々の金属類もバケツ一杯、山盛りです。
長かった2階の作業も、明日もう一度掃除機をかけて、夕方からバルサンを炊く予定。
これで2階の作業に一区切りつけて、いよいよ1階の部屋造りに取り掛かります。
我ながら一人でよく頑張ったなぁと思います。