goo blog サービス終了のお知らせ 

後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「国立西洋美術館にある松方コレクション」

2025年01月20日 | アート・文化
松方コレクションは川崎造船所の社長を務めた実業家の松方幸次郎 (1865 - 1950) が1916年頃からの10年余に、イギリス、フランス、ドイツ等で収集した美術コレクションです。

西洋近代の絵画・彫刻と日本の浮世絵が主体ですが、中世ヨーロッパの板絵やタペストリーも含んでいます。

西洋美術コレクション約3000点については散逸・焼失した作品も多いが、このうち、フランス政府から返還された近代フランス絵画・彫刻等370点を基礎として、1959年に東京・上野に国立西洋美術館が開設されました。

特にロダンの「地獄の門」、「考える人」、ルノアールのアルジュの女、4枚、合計6枚をお送り致します。
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。