春夏秋冬ライフ

四季の変化に向き合い、目の前に起きる様々な出来事を目の丈で追ってみた。

墓参りに御馳走

2008-03-22 07:10:00 | 美味い!!
お彼岸に恵比寿の東北寺にお墓参り
以前は車で来たが、車運転にかっての意欲も落ちたこと、卑しいことではあるが蹴りに飲めないこと、昨今のガソリン高騰の折、車移動の理由がなくなり殆ど電車になってしまった。
無人の受け付けでこの道具を借りる場所で、偶然にも鎌倉のおばとばったり、遭遇する。
お互いに離れてしまい、疎遠になってったしまったが、此処が唯一の出会いの場所とは思いつつ、お互いに年老いた姿を改めて確認する。
花、お線香、おけ、ほうきの必須道具に、今回は特別にたわしを借り、少し汚れた墓石や水受けを丁寧に洗ってやった。
ちょっとは身ぎれいにして両親、それに兄の前で、手を合わせる。墓前で向かい側からそこそこ手招きしているようでもあるが、「未だやることがあるんで、行かないよ~なんて」強がりを吐いたりして・・・。
さあ、さっぱり一応の義務感を果たした。ちょっと風が強かったので、尻込みするかみさんを煽り、たまには歩こうと、渋谷まで歩かせてしまった。高台に位置する東北寺から、閑静な住宅地を抜けるが、都立広尾高校、國學院、実践女子、青山学院の学舎が目白押し、更に普段見かけない旗が翻るペール大使館を通り、大型車両が走る国道に出て、ようやく喧騒の世界に引き戻される。
こうした裏道に季節感を感じながら、歩くのも大変良く、お寺の回りはそんな世界に囲まれている。
青山通りの坂を下ると、人込みの渦に入り、のんびりした世界から、雑踏の刺激的な渋谷の町に出る。
かっては知ってる街とはいえ、この人込みの世界は旧南多摩郡の人間にとっては、疲れる。
井の頭線の駅舎と一体となったマークシテイにようやく辿り着き、かねて狙い所のお鮨屋に行く。人気を裏打ちするように店前では順番待ちの行列が、出来る、賑わいであった。
出せれたビールでささやかに献杯、出された穴子に舌鼓、「ん~ん美味かった」


ようこそ松崎家の世界へ

http://mzk.on.coocan.jp/