575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

梅雨入り

2006年06月10日 | Weblog

東海地方は昨日、梅雨入り。
はたして今日は雨の降りそうもない空模様。

梅雨は梅の実が熟す頃に降る長雨とのこと。
庭の梅の実も大きくなっていました。

梅雨が堅い響きがあるのに対して、
五月雨という言い方もあります。

 五月雨をあつめて早し最上川  芭蕉

梅雨も良い句が沢山。その中からランダムに。

 パリモスクワニューヨーク晴梅雨の入 森田智子

 鉛筆を噛めば木の香や梅雨長し 中村苑子

 梅雨寒や鸚鵡「おはよう」より知らず 高柳重信

      

                (遅足)






コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穢い素材で美しく     ... | トップ | 彼国微風吹動常立杉微塵  ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨の一句 (遅足)
2006-06-10 14:54:55


 梅雨入りの音聞きながら眠りけり

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事