昭和2年創業の料理屋「本家 やまもと」さんは、現在は仕出し屋のようです。毎朝、いろいろな材料を使った弁当や寿司を売り出しますが、
固定客がついていて、すぐに売り切れになります。あいかたが散歩がてら、10時ごろ覗きにいきました。幸いちらし寿司750円と日替わり弁当850円をそれぞれ二つづつ
買うことが出来ました。ぎっしり中身が詰まっていて、持つとコンビニの弁当の3倍ほどの重さがありました。運搬のヘルプの携帯がかかってきたのでかけつけました。
日替わり弁当は なんてことはない普通のお弁当に見えますが、一つ一つに手がかかっています。
★鰻の入っただし巻き卵 ★鰆の味噌漬け ★海老 ★いい蛸★鶏肉ミンチボール ★さしみ ★サトイモの甘煮 ★昆布巻き ★黒豆 ★じゃことくるみ
ちらしは寿司飯に辿り着くまでしばらく時間がかかります。
下の一枚はネットから借用。
1月15日にあなごおしずしを買った時の店頭画像。
固定客がついていて、すぐに売り切れになります。あいかたが散歩がてら、10時ごろ覗きにいきました。幸いちらし寿司750円と日替わり弁当850円をそれぞれ二つづつ
買うことが出来ました。ぎっしり中身が詰まっていて、持つとコンビニの弁当の3倍ほどの重さがありました。運搬のヘルプの携帯がかかってきたのでかけつけました。
日替わり弁当は なんてことはない普通のお弁当に見えますが、一つ一つに手がかかっています。
★鰻の入っただし巻き卵 ★鰆の味噌漬け ★海老 ★いい蛸★鶏肉ミンチボール ★さしみ ★サトイモの甘煮 ★昆布巻き ★黒豆 ★じゃことくるみ
ちらしは寿司飯に辿り着くまでしばらく時間がかかります。
下の一枚はネットから借用。
1月15日にあなごおしずしを買った時の店頭画像。