阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

鳥が卵型のカメラに興味を持った!

2014年01月24日 | びっくり画像・映像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花が満開です。

2014年01月24日 | 花・草・木・生き物


彼岸花の叢。

ボケのつぼみに気が付きました。

楽屋ネタ。画面にカーソルを置いてスタートアイコンをクリック。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のランチは「厚切りベーコン、スクランブルエッグ、温野菜いろいろ」

2014年01月24日 | ある日のランチ
夜の酒の肴はブリカマの煮付とチャンコの残り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝 楽天ブックスから届いた本

2014年01月24日 | 乱読は楽しい
[嫁いでみたアラブの国の不思議体験]という惹句に引かれて・・。子供の頃「アリババと40人の盗賊」など「千夜一夜物語」をドキドキしながら
読んでいた時は、アラブ人になんの偏見もなかった。しかし、その後は欧米系の映画や新聞、テレビを通じて、アラブ人は訳のわからん恐ろしげな連中というイメージを
しっかり持たされてきた。一般のアラブ人は世界の先進国の中では日本をリスペクトしてくれているのに。そこで暮らす日本人の体験談を読んで欧米系からの洗脳が
変わるのか変わらないのか楽しみだ。[ディア・ライフ]は短編の女王と言われる人の書いた物がどんなものかを・・。
内橋克人さんは神戸出身の、腰が据わった骨のあるジャーナリストだ。彼のような日本人がいかに出来たのか前から知りたかった。彼の自伝[荒野渺茫(びょうぼう]が出た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする