阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

神戸で「かぎろい」、刻々色づく夜明け。

2014年01月30日 | SNS・既存メディアからの引用記事


神戸新聞一月28日夕刊から動画とも引用。
 未明の空七変化 神戸に「かぎろい」
冬の朝早く、神戸市内で東の空がオレンジ色から青、紫へと段階的に変わる「かぎろい」が見られた。空気が澄んだ気温の低い夜明け前に起きる現象で、
万葉歌人柿本人麻呂が詠んだ歌にも登場する。引用ここまで。

 ひむがしの野にかぎろひの立つ見えて かへりみすれば月かたぶきぬ

「安騎野の朝」  中山正實画伯  大宇陀町中央公民館で展示
 この歌は西暦692年の太陰暦11月17日に、当時から阿騎野(あきの)と呼ばれていた奈良県東部、現在の奈良県宇陀市大宇陀(旧大宇陀町)で詠まれたとされている。
人麻呂の歌には、逝ける皇女らに捧げる挽歌など宮廷に関わりのあるものが多く、彼は初の職業的宮廷歌人であったとされてる。
この歌もその例に漏れず朝廷に関係があり、当時まだ9歳の軽皇子(後の文武天皇)の狩に随行したときに詠まれた。
中山正實画伯はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする