しばらく印旛沼の住人Kさんから海外旅行の便りがないなぁと思っていたところに、メールが入りました。
⇒「昨年就航したエアアジアジャパンは1年で撤退。今度はANN100%出資のバニラエアーが就航しました。
キャンペーンで成田~ソウルのチケットを1,000円で購入、目的地は全州としました。(LCCはLow Cost Carrierの略)
全州は朝鮮王朝発祥の地で1200年以上もの歴史がある街、700余軒もの韓国伝統家屋が集まった全州韓屋村、食の都、パンソリの本場として有名です。
国としても全州の観光に力を入れており、外国人を対象としてソウルより無料日帰りバスが運行されています。
仁川から全州へはリムジンバスで4時間弱、韓屋の宿に2泊し、ソウル市内に入らずに帰国しました。
費用は2人で飛行機代:18,660円、宿代(朝食込):15,620円、バス代:12,400円の合計46,680円でした。別途食事代は1,000円/1食程度です。
今回の旅はインターネットで飛行機、宿を予約し、観光場所、食事場所、観光地図の情報を入手し予定を組みました。
ガイドブックだけの時代ではできない旅行でした。また地図を見ながらキョロキョロしているとどこへ行くのかと聞いて来たり、
タクシーを止めて行先を指示してくれたりと親切な人々にも会えました。」引用おわり。
第1回は歴史建造物です。
01 全州韓屋村(トップの写真)
02 慶基殿 朝鮮建国後、太祖の肖像画を祀る目的で1410年に建てられた

03 太祖の肖像画

04 梧木台 1380年に朝鮮王朝の始祖李成桂が日本軍を打ち破り、帰郷の途中で宴を催したところ

05 全州郷校 高麗・朝鮮時代に学校の役割をしていたところ

06 全州客舎 朝鮮時代初期に建てられた外国使臣のための迎賓館

07 豊南門

08 殿洞聖堂

Kさん、そろそろ旅の便りが入るころかなと思っていたところです。
韓国への旅行は、国内の旅行とほぼ同じかあるいは安くてもっと楽しめると感じました。
私はもう40年近く前の韓国しか知りませんが、あれから韓国は別の国に変身しましたね。しかし食べ物の旨さはもっと洗練されたかも。
第三回の韓国料理の写真を見ても本当においしそうでやはり一回行ってみたいと思いました。
⇒「昨年就航したエアアジアジャパンは1年で撤退。今度はANN100%出資のバニラエアーが就航しました。
キャンペーンで成田~ソウルのチケットを1,000円で購入、目的地は全州としました。(LCCはLow Cost Carrierの略)
全州は朝鮮王朝発祥の地で1200年以上もの歴史がある街、700余軒もの韓国伝統家屋が集まった全州韓屋村、食の都、パンソリの本場として有名です。
国としても全州の観光に力を入れており、外国人を対象としてソウルより無料日帰りバスが運行されています。
仁川から全州へはリムジンバスで4時間弱、韓屋の宿に2泊し、ソウル市内に入らずに帰国しました。
費用は2人で飛行機代:18,660円、宿代(朝食込):15,620円、バス代:12,400円の合計46,680円でした。別途食事代は1,000円/1食程度です。
今回の旅はインターネットで飛行機、宿を予約し、観光場所、食事場所、観光地図の情報を入手し予定を組みました。
ガイドブックだけの時代ではできない旅行でした。また地図を見ながらキョロキョロしているとどこへ行くのかと聞いて来たり、
タクシーを止めて行先を指示してくれたりと親切な人々にも会えました。」引用おわり。
第1回は歴史建造物です。
01 全州韓屋村(トップの写真)
02 慶基殿 朝鮮建国後、太祖の肖像画を祀る目的で1410年に建てられた

03 太祖の肖像画

04 梧木台 1380年に朝鮮王朝の始祖李成桂が日本軍を打ち破り、帰郷の途中で宴を催したところ

05 全州郷校 高麗・朝鮮時代に学校の役割をしていたところ

06 全州客舎 朝鮮時代初期に建てられた外国使臣のための迎賓館

07 豊南門

08 殿洞聖堂

Kさん、そろそろ旅の便りが入るころかなと思っていたところです。
韓国への旅行は、国内の旅行とほぼ同じかあるいは安くてもっと楽しめると感じました。
私はもう40年近く前の韓国しか知りませんが、あれから韓国は別の国に変身しましたね。しかし食べ物の旨さはもっと洗練されたかも。
第三回の韓国料理の写真を見ても本当においしそうでやはり一回行ってみたいと思いました。