阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

船橋桃源郷のアイガモ・ガーコ  秋の装い

2015年10月13日 | 船橋社中
千葉県の船橋にある桃源郷に一羽のアイガモがもう5年ほど住み着いています。最新のガーコのニュースを船橋社中の社主さんから頂きました。
⇒「今日は、体育の日、良き秋日和です。 池を見たらガーコがいました。昼間にガーコが、いるのは珍しいです。5才を過ぎて 一人で、生きています。逞しいです。パン屋のおじさんの、毎日の給食のお陰ですね。先ほど、パン屋のおじさんから、ムギを4袋(桶の水の中に入れたもの)、鯉の餌をもらって、それにスペシャルの大きなバッタ(大好きの様です)をもらっていました。最近はパンなど、見向きもしません。3.11を乗り切ったガーコ。今年の猛暑、冬の雪 スーパーガーコです。長生きして欲しいです。」


ガーコは毛つくろいをしていました。羽も生え変って綺麗になりました。!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮神社で結婚式に出会いました。2012-10-13     再掲載

2015年10月13日 | 関西あちこち
西宮神社は荘厳で素敵な神社です。2012年の今日初掲載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のランチは「ソース焼きそば、ハムチーズサラダ、カレー風味野菜と鶏肉の炒め煮」

2015年10月13日 | ある日のランチ
焼きそばというより焼き野菜という方が正確かも知れない。野菜の中に麺があるという感じです。

炒め煮をパンの上に載せて食べるといいコラボの味がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする