こんなのが出てきたよと家のものが、リーフレットを持ってきました。
10年ほど前まで三ノ宮の東遊園地というか神戸市役所の前というかにあった英国風パブの「The king's Arms」の店に置いてあったものだそうです。
学生時代に行った時もらって持ち帰ったのだそうです。私は飲むというよりサンドイッチがおいしかったので数回行ったことがありますが、懐かしい店です。
残念ながら震災の影響で閉店してしまい、いまや神戸人の中でも幻の名店として時々名前が口にのぼるだけになりました。
リーフレットに「・・1950年、国際都市の神戸にアジアでは始めての純英国風のパブとして誕生しました。
・・・初代マネージャーのCoutny Brown氏の英国紳士らしいユーモアあふれる格言もいたるところに残されております・・。
キングス アームスという屋号は近衛兵という意味で・・・」などと書かれています。
3年ほど前たまたま先輩に紹介されてから行き始め、今や行きつけの店になった三宮のバー「C-Moon」のマスター田中さんは、
偶然ながら「キングス アームス」の最後のマネージャーをしていた人です。昨日も彼から当時一人で10杯のジョッキを空けて、
ふらつきもせずに出て行った外人客の話を聞いたばかりです。懐かしいのでリーフレットの写真を掲載しました。
10年ほど前まで三ノ宮の東遊園地というか神戸市役所の前というかにあった英国風パブの「The king's Arms」の店に置いてあったものだそうです。
学生時代に行った時もらって持ち帰ったのだそうです。私は飲むというよりサンドイッチがおいしかったので数回行ったことがありますが、懐かしい店です。
残念ながら震災の影響で閉店してしまい、いまや神戸人の中でも幻の名店として時々名前が口にのぼるだけになりました。
リーフレットに「・・1950年、国際都市の神戸にアジアでは始めての純英国風のパブとして誕生しました。
・・・初代マネージャーのCoutny Brown氏の英国紳士らしいユーモアあふれる格言もいたるところに残されております・・。
キングス アームスという屋号は近衛兵という意味で・・・」などと書かれています。
3年ほど前たまたま先輩に紹介されてから行き始め、今や行きつけの店になった三宮のバー「C-Moon」のマスター田中さんは、
偶然ながら「キングス アームス」の最後のマネージャーをしていた人です。昨日も彼から当時一人で10杯のジョッキを空けて、
ふらつきもせずに出て行った外人客の話を聞いたばかりです。懐かしいのでリーフレットの写真を掲載しました。