カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

彦根城・堀端散策

2005年11月25日 | △ 旅 あれこれ ドライブ

彦根城には登ったことがあるし、時間的にも、登城は無理なので町の散策をしながら、駅方向に向かうことにする。
彦根は桜紅葉が綺麗である。
お城の堀は、紅葉した桜並木を浮かべている。
お堀端を歩いていると、黒鳥が一羽悠々と泳いでいる。
遥か向こうにいたのに、立ち止まって眺めている私たちの方にやってきた。
きっと餌をやる人達がいて、人馴れをしているようだ。
せっかく来たのに残念だが、与えるものを持っていない。
少し可哀想だった。

暫く行くと今度は2羽の白鳥がいる。
この子達は、行動範囲が決まっているらしく、同じ枠の中を行ったり来たり、優雅に泳いでいた。すっと伸ばした長い首が綺麗である。

町の水路に色鮮やかな鯉が泳いでいた。
流れる水が美しいので、鯉の色合いが綺麗で、ふと旅先のどこかで見たことを思い出す。

漆喰壁が通りに緩やかな面を見せているのも、時代を遡った場所にタイムスリップしたような感覚になって、散策が楽しかった。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする