![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e8/c81c091e540fc16eb5c97cb34dadeaea.jpg)
先日来、真夜中も水の管理に持ち主が来ているような車の音がしていた。
うんかの発生も無いようで、就寝まで網戸にしているが、網の目をくぐって燈を求めて入り込んでくる、緑色の小さい虫の姿も目にしない。
他所ごとながら、順調に育っている稲を見るのは気持ちのいいものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/11a58e33f4fe773e8b4bdfcfe3aa407a.jpg)
風に揺れ太陽の光で、ピカピカ、ヒラヒラと揺れる。
すずめ除けのテープである。
すずめは余程これが嫌いと見えて、テープの張っていない田の真ん中にさえ飛んで来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/5d4a138a69930f9fa0e8683e227fbe36.jpg)
しかし、このテープの張っていない裏の田圃にも雀は来ていない。
いつもなら、この鉄塔に集団で来てけたたましいほど囀り、鉄塔にびっしりと並んでひらひらを窺っているのだが、今年はまだ一度もそういう光景を見ていない。
ということは、穂は垂れ下がってはいるけれど、雀が食するほど実っていなくて、時の熟するのを何処かで待っているのだろうかなど、ぼんやりと濃い緑一色の水田を眺めている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/9579e4bddfe3c5297ae67443bf0aeca8.jpg)