お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

木地山高原温泉(皆瀬村)

2007年06月23日 |  💜とうほく忘れじ

閉鎖:その後の調査で、震災後温泉使用不可となり、キャンプ場閉鎖

川原毛地獄からさほど離れていないキャンプ施設の中に熱湯の塔屋が
あり、熱い源泉が露天風呂に導かれていた。まだシーズン前、管理人
も居ないので、大地に許可?を頂き入湯。~ビリビリ熱湯露天風呂だ。

【Data】単純温泉 98℃ ph8.9 源泉木地山高原温泉


コメント    この記事についてブログを書く
« 菅江真澄の道 三途川 (秋田... | トップ | 桜桃の家(太宰が暮らした疎開... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 💜とうほく忘れじ」カテゴリの最新記事