Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

日曜日のショップ

2016-02-08 23:12:19 | 雑記帳

ダンパー交換のマセ3200GTをテスト!

純正可変ダンパーを固定式にモディファイしたマセの乗り心地を検証しました。

固定式と言えども、製作時に好みの硬さで製作できます。

今回はミディアム程度のリクエストで製作して貰いました。


シャフトは交換                    赤枠は可変用シャフト

マセ純正はビルシュタイン製故に、ビルシュタインのノーマルパーツが流用できるわけです。

新製ダンパーは硬めながら、とてもしっくりくるものでした!。

コストはシャフト4本+通常のOH代ですから、かなりお財布に優しい修理になりました。

クライエント様に喜んで頂けるでしょう 


車検アップのABARTH500

並行輸入車はヘッドライトもDrマジック?で何とか車検をパス出来ました。

こちらもかなりお財布に優しいコストでした。


同じくABARTH500の正規物(RHD)

遊びに来られたような商談のような微妙なご来店でした(笑)。


売りあぐんでいるNEWデルタ 


並行輸入車に限ってか、新車人気が中古車になるとそうでも無いという事例でしょうか?。

紛れもない一級品のデルタですが、欲しい方が居ればプライスダウンも吝かではありましぇん 


査定したアルファMiTo QV(LHD)6MT 5.8万km

オーナー様と価格の折り合いがつけば入庫予定です。


番外入庫のワゴンR               11年式 9.6万km TB SR

只で貰った様なものですが、パワステとタービンが壊れてました 

外野は捨てろと言いますが、個人的には修理したい心境です。

車検は僅か残っており、このままでも乗れ無くはありません。

欲しい人が居れば売ります 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする