
平穏無事か閑古鳥か?
世間では連休だけに、ショップは比較的暇で、ご来店も少なかったです


平穏なファクトリー

NEWラインナップ?
商品車はそこそこは集まりました。

忘れていた商品車(汗)
昨年より入庫いていたのですが、似た156があり、こちらはすっかり失念してました

156V6(6MT)ですが、セールスポイントもありますので、改めてご紹介します。

他店購入綺麗なDUETTO
数年前よりメンテ依頼されましたが、不動にてレッカー搬送されました。
原因は電磁ポンプのアース不良で事なきを得ました。

メンテ入庫の綺麗な916GTVとプントABARTH(他店購入)
修理メンテはボチボチと入庫しておりますが、ゴチャマンコというほどではなく、比較的落ち着いている
ファクトリーです。

排ガスクリアー出来ないDrの124(泣)
キャブのO/H等の作業をしましたが、いまいち数値が出ません。

原因はブローバイ?
尋常でないブローバイガスがインマニより侵入してるようです。
ガスをカットすれば、数値は大幅に改善できました。
調子は悪くないもののエンジンO/Hも視野に入れる必要があるようです。

完治して納車出来たSPIDER939型
忌々しいエンジンチェックランプが消えなかったSPIDERは消すことが出来ました。
タイミングチェーンの伸びが起因と思われる症状でしたが、何をしても改善できませんでした。

悪戦苦闘中の図
やっと原因を探りあてて、エンジンチェックランプは消せました。
この159/ブレラも共通のトラブルは、一度特集して再検証してみたいです。
今回はかなりの時間とコストを費やしてしまい買って頂いたばかりのオーナー様にご迷惑をお掛けしました。
日曜日は無事に納車出来て、Drのプレッシャーとストレスは無くなった次第です

特に督促されなかったオーナー様にも感謝する次第です。